シェパード (角川文庫 赤 537-5)

  • KADOKAWA
3.58
  • (6)
  • (9)
  • (17)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 106
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (177ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784042537052

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • タイトルは牧羊犬から転じて救難機を誘導する航空機のこと。クリスマスイブの夜に赴任先のドイツから英国基地に帰投する若きパイロットの数時間のお話。登場するのは初期ジェットの優秀機バンパイヤ。
    30年ぶりくらいに読み直したが素晴らしい。
    https://amzn.to/4afP2yS

    本の表紙はプロペラ双発機モスキート、木造と英国らしいアイデアに満ちた機体で、フォルムも美しい。これがお話の流れでジェット機のバンパイヤと絡んでくる。
    この小説がDisney+で映画化されたらしい。ゴジラ-1.0で登場した「震電」なみに映像を見るのが楽しみ。
    https://www.youtube.com/watch?v=o3-5U1I-wRk&t=1s

    主人公の飛行ルートはドイツのツェレ(ハノーファー近郊)からRAFレイクンヒース基地(ロンドン北東)。
    ルートを調べたたらMicrosoftのフライトsimで再現している方がいた(笑)。でも、この小説を読めばルートを辿りたくなる気持ちもすごくわかる。
    https://forums.flightsimulator.com/t/official-community-fly-in-friday-home-for-the-holidays/481576/12

    ところで、小説内に「天神髭」の男性が出てくるのだが、調べたら英語で「goatee(ヤギ髭)」と言うらしい。ちなみにフライトsim映像では「handlebar mustache(カイゼル髭)」と言っているようなので、今更であるけど原書はどうなっているのか気になった。

  • フォーサイスは70年代に、大作3篇をもって世界で認められた。遅れて読んだけれど小説の世界にはまり込んでしまった。ところが小説の舞台を再現するかのようにクーデターを計画し失敗した。用意した武器が港で発見されたのだ。 彼はアフリカの大地から断筆宣言をして、ヘリでどこかに飛び去ったというニュースを何かで読んだ。 当時もうこれで終わりかと思っていたが、偶然文庫になっていた「シェパード」を見つけた。思いがけず薄い本で、読んで震えた。 今でこそ航空機が鳥のアタックで落ちたり、エンジントラブルでハドソン川に不時着する原因も、思いがけず知ることが出来るようになった。でも少し前まではボイスレコーダーというものも知らされず、空を飛ぶことは少し恐ろしかった。 これは、フォーサイスの体験も交えて、戦闘機がであった不思議な体験が、生々しく活写されその面白さは今でも忘れられない。 断筆宣言のはずが、暫くして又本屋で見かけるようになった。読んでみようと思って買ってきたが、ちょっと熱が冷めたのか本棚で眠っている。 さてこの「シェパード」なぜそんなに面白かったのか、再読してみた。 1957年12月のクリスマスイブ、ドイツにある英国空軍基地から戦闘機ヴァンパイアが飛び立った。その日最後の一機で、すぐに管制塔の灯が消えて、イブの騒ぎが湧き上がってきた。 操縦士の私はイギリスの故郷に帰るところで、風防は外気の冷たさを写していたが温まった単座の上でぬくぬくと出発した。 だが十分ほどたったころ突然計器が止まり無線も通じなくなった。 コンパスも回転したままで、進路も見失ってしまった。速度計と高度計だけがかろうじて生き残っていた。 飛びなれた目で見ても、夜の目印はぼんやり見える灯火だけで、それもきりに閉ざされてしまった。ライフジャケットをつけて降下したとしても北海の冷たさで忽ち凍りついてしまうだろう。 どこかの管制塔のレーダーにひっかることを念じるしかない。だが、イブの管制塔は、お祭り騒ぎの中だろう、落ち着いた管制官に発見される希望は薄い。 決められた措置として、変則の飛行行動をとる、そうすれば早期警戒システムのレーダーが捕捉してくれる。曹長の教育を思い出した。 二分間隔で大きな三角形を描く。レーダーは捉えてくれるだろうか、救援機(シェパード)は間に合うのだろうか。燃料は? 初めて神に祈った。 死を覚悟して絶叫した。まだ心残りがある。悲しかった。 左翼を月に向かって沈めた時、何かの影が横切ったような気がした。月は反対側にあって乗機の影ではない。 旋廻を続けながら高度を下げスピードを落としシェパードの左翼に並んだ。操縦士の影がはっきり見えた。 シェパードは大戦で活躍した戦闘爆撃機モスキートだった。現役最後のモスキートは二つのプロペラを持ちスマートな形で一世を風靡した。 飛行帽につつまれ風防メガネの二つの玉が光っていた。腕と指で出す合図が見えた。私は燃料が後5分でなくなると返事をした。 レーダー室からの指示が彼には届いているのだろう。私は水平飛行から降下していった。だがどこにも滑走路の灯火が見えなかった。 だが自信を持って誘導するシェパードについていった。突然ぼんやりと並ぶ燈が見えて滑走路が確認できた。どこの基地だろう。 着陸を確かめて、シェパードは飛び去っていった。 太った管制官が走ってきた、人気のない基地は廃屋になっていて、残っていた老人がかすかな音を聞いて灯火をつけたのだと言う。 私はついていた、ついていたんだ。 老人に案内されて、閑散としたした元兵舎の跡で泊まることになった。


    老人は思い出話をする。


    この部屋はモスキート乗りの部屋だった。愛機に乗って戦いに出たんだ。そして傷ついた戦闘機を誘導してつれて帰ったんだ。 やはりついていた、プロのシェパードが救援に来てくれたのだ。 その頃の話は続いた……。 三編の話が載っている ブラックレター 殺人完了 シェパード どれも捻りがあり、予想外のオチが効いている。長編もいいがそれに劣らない出来だった。 思い出した。「シェパード」の飛び切りの落ちは、クリスマスイブによ出された奇妙な味付けの御馳走だった。

  • 短編集です。
    私は表題にもなった「シェパード」が好きです。

  • 100冊ビブリオバトル@オンライン第19ゲームで紹介された本です。オンライン開催。
    2020.08.22〜23

  • シェパード (角川文庫)

  • 高校時代に読んだ本。当時は良さがわからなかったのですね……

  • シェパードは無意識の脳。

  • 笑い話良い話とも受け取れる

  • 短編集。
    「ジャッカルの日」も、どうぞ。

  • 「ブラック・レター」「殺人完了」

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1938年イギリス生まれ。空軍のパイロットなどを経て、ロイター通信、BBC放送の記者を勤めた後、作家に。71年ドゴール暗殺をテーマに書いた長編『ジャッカルの日』で小説家としてデビュー。綿密な取材とストーリーテリングの天賦の才で世界をわかせ続けている。著書に、『オデッサ・ファイル』『戦争の犬たち』『神の拳』『アフガンの男』『キル・リスト』、小説のような半生を描いた自伝『アウトサイダー』など多数。

「2022年 『ジャッカルの日 下』 で使われていた紹介文から引用しています。」

フレデリック・フォーサイスの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
フレデリック・フ...
宮部みゆき
フレデリック フ...
フレデリック フ...
フレデリック フ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×