第四の核(上) (角川文庫)

  • KADOKAWA
3.59
  • (8)
  • (18)
  • (26)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 181
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (347ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784042537090

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • BSフジ「原宿ブックカフェ」のコーナー「ブックサロン」で登場。

    ゲストの真山仁さんの人生を変えた1冊。
    「これ、ちょっと自慢なんですが初版なんです。振り返るといろいろ影響を受けた本もあるんですが、これは『自分は小説家になるんだ!』と确信した一冊です。」(真山仁さん)

    原宿ブックカフェ公式サイト
    http://www.bsfuji.tv/hjbookcafe/index.html
    http://nestle.jp/entertain/bookcafe/teaser.php"

  • 「彼らは強大な軍備を持つ危険な大国だ。しかも、明日も来週も来年も存在し続ける国なのだ。いくら気に入らなくても、なんとか折り合って共存していかざるを得ない」

    上の文章は、本書の中で印象に残っと言葉。

    いまは北朝鮮の問題が連日、報道されているが、北朝鮮の問題が発生する前から、中国・ロシアを隣国として持つ我々は考えざるを得ないことである。

    ストーリ・展開は、もちろん引き込まれる。

  • 原題のThe Fourth Protocolを素直に訳せば、第四議定書とでもなろうか。本書は、1961年に米英ソ間で締結された核不拡散条約に付帯する四番目の議定書すなわち将来技術的に可能になるだろうと想定した小型の核爆弾をめぐる英ソの息詰る駆け引きがテーマであり、背景がサッチャー保守党に対する労働党の政権奪取に続く労働党左派によるイギリスの社会主義化である。 前半は、若干、荒唐無稽とも思われる政権奪取のリアリティを作るため非常に細かに筆が入っている。 今でこそトニーブレア首相が「第三の道」として自由主義経済と福祉政策を表に掲げたことより労働組合色が薄れているが、当時の労働党はとついつい考えてしまう。 前半は、細かに背景を塗った関係で展開がややまどろっこしいがそれでも十分に魅力的である。 以上は2008/03/29の書評であるが、うっかりしてまた読んでしまった。 最初読み始めて、ややと思ったけど細部を忘れていることもあり4年たった今回も十分楽しめた。 プロットは、2つの工作が関係あるのかないのか不明な状態で進行していく。まさに骨太スパイ小説である。007でも有名なMI6(SIS)のチーフ ナイジェル卿とMI5の課長プレストンの切れの良い推理が、小説全体を引き締める。前回★3でしたが、今回★5で。

  • フレデリック・フォーサイスの傑作、マイ・ベスト

  • 力作ですが。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

1938年イギリス生まれ。空軍のパイロットなどを経て、ロイター通信、BBC放送の記者を勤めた後、作家に。71年ドゴール暗殺をテーマに書いた長編『ジャッカルの日』で小説家としてデビュー。綿密な取材とストーリーテリングの天賦の才で世界をわかせ続けている。著書に、『オデッサ・ファイル』『戦争の犬たち』『神の拳』『アフガンの男』『キル・リスト』、小説のような半生を描いた自伝『アウトサイダー』など多数。

「2022年 『ジャッカルの日 下』 で使われていた紹介文から引用しています。」

フレデリック・フォーサイスの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
フレデリック フ...
宮部みゆき
フレデリック・フ...
フレデリック フ...
フレデリック フ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×