偶像の薄明: 他2篇 (角川文庫 リバイバル・コレクション K 57)

  • KADOKAWA
3.44
  • (1)
  • (2)
  • (6)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 37
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (257ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784043015016

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 偶像の薄明―他二篇 (角川文庫)
    (和書)2009年08月07日 20:43
    ニーチェ 角川書店 1951年6月


    ちくま学芸文庫「ニーチェ全集14偶像の黄昏 反キリスト者」の方を以前読んでいて、この本は「偶像の薄明」だから翻訳が違うだけだろうと思います。改めて読んでみて面白く感じました。ただ漢字が旧字体でちょっと読み辛かったけど、旧字体でも読むのも趣があって良い時があります。長い作品は辛くなるけど短編だったら良い感じで読めます。この本はそっちの方だと思います。

    ・・・独りで生きるためには、獣か神かでなければならぬ-とアリストテレスが言っている。第三の場合が欠けている、人は両者でなければならない-哲学者でなければならない。・・・

    ここがまず印象に残った。

  • ニーチェ後期の作。「神は死んだ」と言ったニーチェが発狂する直前に著したのが本書だ。本版にはほかに「ワーグネルの場合」、「ニーチェ對ワーグネル」の二篇を収録する。
    ニーチェの著作ははるか頭上から覆いかぶさり、火のような言葉で読むものを焼切るのが定石だが、本書ではもっと穏やかな、ニーチェの満ち足りた空気に包まれている。これは同じく後期の作である「この人を見よ」においても感じられたことだ。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ(Friedrich Wilhelm Nietzsche)
1844年10月15日 - 1900年8月25日
ドイツの哲学者、古典文献学者。近代がはらむ問題を一新に受け止め、古代以来の哲学との対決に挑み、実存主義の先駆者、生の哲学の哲学者として知られる。その思想は20世紀に続く様々な思想に衝撃と影響を与えた。
代表作に『悲劇の誕生』『道徳の系譜』『ツァラトゥストラはこう言った』『善悪の彼岸』など。

ニーチェの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×