殺人調香師 (角川ホラー文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.33
  • (7)
  • (7)
  • (31)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 170
感想 : 17
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (400ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784043572236

作品紹介・あらすじ

柏木はハンサムな若き調香師。彼の調合する香水を求め、店には多くの婦人たちが訪れる。だが柏木には大きな秘密があった。彼は調香師にして-連続殺人鬼。命を失ってから数時間にわたって皮膚から立ちのぼる『その薫り』に包まれながら、殺した女を犯すことが、彼の至上の喜びなのだ-。だが今までで最高に惹かれる『その薫り』の美少女・レイナと出会った時、禁断の悲劇が幕を開けた…!倒錯的エロティック・ホラー。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  特定の女性の<香り>に魅せられた青年の犯罪。

     「殺人鬼を飼う女」ではワインでしたが、今回は香水。
     実にエロい。
     やはり、大石圭はエロの本質、人間の器官のなかで脳が一番Hだという、そのことがわかってらっしゃる。
     本という媒体で、決して匂いはわからないのに、ページをくるごとに沸き立ってくるような香り。わからないはずなのに、その匂いを感じさせる表現力。
     
     しかも、それを官能につなげるという筋道が、まさに職人技。

     まぁ、青年の生い立ちが物語の背景にあって、それが始まりであり終わりでもあるというのは、ちょっと予定地調和すぎるんじゃないかと思わないでもないんだけどね。
     つか、青年が、殺人を犯す以外の部分では、すごくまっとうなむしろ好青年であるのがむしろ怖い。
     そんな風に、一部だけが狂ってるって、救いも癒しもないように思うよ。

     うむ。
     へんにストーリーを奇抜にしなかったのは、むしろどうしようもなく狂っている男の悲劇を浮き彫りにするためだったのかもしれないなぁ。

  • とある「薫り」に魅せられた、フェティシズム殺人鬼の物語。官能的、ではあるけれどどぎつい描写はそれほどなく、殺す部分についてもやっぱり淡々と。退廃的で、どこかしら美しくて。理解は出来ないけれど、それほどえぐいという気はしないなあ。
    香水の調合に関する部分は魅力的。こんな店、あったら行っちゃうかも。そして彼がたどりつく物語の結末は……ああ、やっぱりそういうことだったのか~。あまりに皮肉で、数奇。でもこうなる気はしていました。

  • 学生の頃、ちょっと変わったのが読みたくなって購入。当時は大して忌避感は抱かなかったが、改めて読んでみると性描写ばっかりでウンザリ。今後は何となくで購入を決めるのは止めようと思う。

  • 大石圭氏の、シリアルキラーをテーマにした作品の一つ。2011年刊行。
    殺人鬼が美青年という設定は以前に『殺人勤務医』で読んだ設定、屍姦という設定も以前『死人を恋う』で読んだ設定。かといって、既視感だらけのつまらない物語ということはなく、主人公の殺人鬼が『香り』を求めて女性を殺すという設定が加わると、耽美的かつ猟奇的な雰囲気になり、どこか、昭和初期の変格派探偵小説を読むのと似た味わいさえありました。個人的な好みで言えば、大石圭作品の中でも上位の作品でした。

  • エロチックホラー。途中でオチが読めたものの、最後までしっかり読ませる魅力があった。
    出てくる香水のひとつひとつを嗅いでみたくなった。

  • エロチックホラー。展開やオチは想像できつつ、電車で読んだから、ちょっと周りを気にしながら読んだ(笑)
    香水欲しくなりました。

  • 予想を裏切る展開は一切なく、淡々と物語が進行して終わった感じでした。
    主人公がなまじ優しい面を持っているため、悪い人に見えなくなってきて本当に困りました。
    「その薫り」を追い求めて罪を重ねる姿が、なんだかとてつもなく切なかったです………。

  • またまたお母さんとか、近親的…。でも、香りの描写とかよかった。この人の作品は細かいところより、文章好きだから読む。

  • 『薫り』がテーマの官能ミステリー。その『薫り』を嗅ぐと欲情し殺したくなるなんて。大石さん描く殺人鬼は大抵が虫も殺せぬような優男で、被害者の特徴もいつも似かよった感じ。最後の展開も『やっぱりそうだったか』と思いつつ、最後までテンポよく読み進められた。

  • 大体の話の落ちはわかりつつ、最後まで読了しました。
    長く、同じパターンの描写が続くのに飽きずに読ませるのはすごいかな。
    でも「その薫り」を持っている女性たちの共通点は結局何だったのかが謎ですた。。
    たまたまってことでおけ?

  •  第一印象はエロかったです。主人公の好きな香りを発する女性を殺して、犯すという一連の行為を何人もの女性相手にするお話でした。
    中身は大石圭らしい作風で、ファンの方は気に入ると思います。
    実際、僕も面白く完読させていただきました。

  • エロかった。
    死姦ばっかりだけど。

    犯人の異常な性癖の原因は
    母親の異常な行動・ふるまいに起因する事が多いですね。

    こういう話のパターンかな。

  • 大石圭の著書って、設定は違うけどワンパターンな展開が多いんですよね。でも、読者もそれを求めているのかもしれない(私を含めて)。
    主人公がいわゆるサイコパスで、その視点から書かれる連続殺人の様子(回想含む)。今作もそんな感じでした。

    昔アロマテラピーに興味を持っていたこともあって、香りに関しての記述は面白かったです。どんな香りなのか想像するのは楽しかった!

  • 読み進めるうち、徐々に自分が実は匂いフェチんんじゃないかと思い始める一冊でした。
    後半の要素は途中で予想がついてしまいちょっとがっかりでしたが、全体的に面白かったです。

  • うーん。エロさはあるけど怖さはなく、必死感がもうちょっと欲しかった。

    登場人物全部がスマート過ぎて不自然な感じがした。

  • 相変わらずの「大石圭」だなーという感じ。
    好きなんだけど、最近ちょっと飽きてきたかも・・・・
    新鮮さに欠けるし、ね。

    でもラストはグッときたわ。

全17件中 1 - 17件を表示

著者プロフィール

1961年、東京都出身。法政大学文学部卒業。93年、『履き忘れたもう片方の靴』で第30回文芸賞佳作を受賞し、デビュー。『アンダー・ユア・ベッド』『殺人勤務医』『絶望ブランコ』『愛されすぎた女』『裏アカ』など、著書多数。2019年には『殺人鬼を飼う女』『アンダー・ユア・ベッド』が立て続けに映画化され、話題に。

「2023年 『破滅へと続く道 右か、左か』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大石圭の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×