ダンボールハウスガール (角川文庫 か 33-1)

著者 :
  • KADOKAWA
2.65
  • (0)
  • (3)
  • (23)
  • (6)
  • (5)
本棚登録 : 81
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (171ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784043607013

作品紹介・あらすじ

泥棒に入られた。取られたのは二百万円の入った通帳で、しかもすでに引き出されていた。会社勤め時代に爪に火を灯すようにして貯めたお金だ。なんとか一年間何もしないで暮らしていける、ようやくそう思って仕事を辞めたっていうのに…。最後に財布に入っていた八万円だけを身につけて、杏の浮浪生活が始まった-。金ナシ、家ナシ、男ナシ。すべてを失くし、ダンボールハウスでの生活を余儀なくされた女の子の、絶対絶命のサバイバル・ストーリー。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ドキュメンタリーではなさそうな、少々どころかかなり無理の有る、少女漫画的な小説。

    会社をやめた矢先、アパートに空き巣に入られ、全財産200万円を盗まれる。その空き巣がわかった瞬間、何かが吹っ切れて、家を捨て、路上生活者となる杏。その後、生きるためにテレクラや詐欺のような家庭教師で繋いでいく…。

    こういう自暴自棄のプロットって、飯島愛の例の本みたいだなと思ったら、2001年出版だそうで、恐らく多大に影響を受けているのであろう。

    色んな意味で、そういう時代だから受け入れられたのだろうかと思うが、震災あたりから社会の価値観が変わったというか、ちょっと無理のある話と思えてしまうのは残念。

    全体に平板に思えるのは、「私(杏)」から影響が及ばなさすぎるのだ。家庭教師の子供が万引きで捕まる以外、自分以外の部分が非常に優しい世界すぎる。もっとシガラミでがんじがらめになる何かが、一つくらいあってもよいのではないのか。具体的には、犯罪に巻き込まれるなど。作者の想像力の限界なのだろうか。

    確か、電子書籍のセール時に購入したと思うのだけど、読みやすい以外の感想が無し。

  •  ホームレスが簡単に稼ぐ姿に違和感がある。どうみても主人公に会社員経験があるようには思えない(感覚が世間知らずの学生っぽい)。

  • 泥棒に入られてサイフの中の8万円あまりを残して全財産を失った女性が、街で生きていく様を描く。

    どうにも読んでいて辛くて辛くて、30分ほどで読了できそうな薄さの本なのに倍以上時間がかかってしまった。
    しかも途中度々中断して他の本を読みながら。
    主人公が何故他人を嫌悪し、ホームレスの道を選んだのか描かれておらずさっぱり理解できない。
    ホームレスになってまで生きていこうと言う生への執着もないし、詐欺までして稼ぐ金への執着もないし、本当に分からない本。
    収入がなくもっとカツカツで暮らしている友人たちの生活を見ているせいか、ダンボールハウスでの暮らしもなまっちょろく見えてしまうよ。
    孤独感を描きたかったとしても、それも見えてこないしなぁ。
    ああ、食べ物に対する妙なディティールからはこだわりが感じられた。それだけ。

  • ホームレス少女のお話。
    これ、米倉涼子が主演で映画化されてるのね。可も無く不可もなく。

全8件中 1 - 8件を表示

萱野葵の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
綿矢 りさ
伊坂 幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×