ユージニア (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.37
  • (316)
  • (810)
  • (1237)
  • (289)
  • (73)
本棚登録 : 9077
感想 : 796
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (432ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784043710027

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • あらすじも見ずに読み始めたので、暗い殺人事件の話で読み進めるのを少し躊躇ってしまった。いろんな人の視点から、変則的な時系列で語られることで、全容が理解できてくる面白さは先日読んだライオンハートにも通じるかな。ひさこ自身についてと、その家族との関係性についてもっと語って欲しかった。こういうグレーな終わり方もありなんだろうけど、コロナの気晴らしとして読むにはモヤモヤする本だったかも。

  • 恩田さんの小説の“中2感”は本当に良いなあ…
    凄惨な話でもあるんだけど、読んでいて何か夢を見ているような心地よさもある。

    夜、大好きな本を持ってベッドに入って、ワクワクしながら本を開いて、そのうち寝落ちする、あの気持ち良さに似てると思うのです。

    今回も正直オチは曖昧なんだけど、そこがまた逆にリアルだなあとも思う。現実に起きる事件や不可思議なことって、小説のように割り切った解決がされることの方が珍しいと思うから。有名な事件の裁判の結果見ても判決とは別に、なんで?と思う何かはどうしても残る。

    〇〇が元凶かもしれないし、偶然や登場人物たちの思い込みが重なった結果の不幸なのかもしれない。
    恩田ワールドに浸りながら、行間に想像を広げるのが気持ちいいんだよねえ。
    恩田陸さんは、読者にそれをさせるのが本当に上手い作家さんだと思う。

  • 読み進めていくにつれて不安が積もっていって、読み終えても残った不安が後を引くような余韻のある作品でした。
    読み終えてスッキリ!っていう作品ではないので好みは分かれると思いますが、ちょっとブラックな雰囲気は恩田陸作品の醍醐味だと思います。

    インタビュー形式で章ごとに語り手が変わるので、頭が混乱しないように集中して一気に読む必要がありました。読み進めるにつれて、話の矛盾点をいくつか発見したけど、伏線というより語り手が違うことによる記憶の違いみたいなもんだったんかな。。

    全体的にはモヤっとするけどなんか分からんなりになんとなく面白かったなーと思う作品です。

  • 題材となった事件と同じく、全体的にモヤモヤして実態がつかめない小説だった。霧が晴れるのを期待して読み進めていくんだけど、ずっと手探りの状態でどんどん不安になっていき、そのまま終わってしまったという感じ。伏線ぽい記述や矛盾にも気がついたけど、結局なんの意味があったのかわからなかったりする。。たぶんこれが作者の意図なんだと思うので、好みの問題かな。

  • インタビュー形式は苦手なので、読み辛かった。
    中盤から引き込まれたが、ラストが自分の解釈で合っているのかわからない感じ。

  • あまり好みではなかった

    インタビュー形式が個人的には最初読みにくくてなかなか進まず…
    読み進めていく間もあんまりドキドキ感とかはなくて、あぁーときみが悪い感じで終わった。

  • 2019.11.13読了

  • 各文章が誰視点なのか分かりづらく、読みづらい。

  • 子供は、大人が自分に対して時間を惜しむのに敏感だ。惜しまれると余計に欲しくなるから、必死に大人から時間を奪い取ろうと頑張る。大体逆効果になって、失敗するんだけどね。そうやって大人に対する不信とあきらめを覚えていく。

  • 恩田陸こんなんも書けんねやって素直に賞賛。ちょっと間延び感

全796件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

1964年宮城県生まれ。92年『六番目の小夜子』で、「日本ファンタジーノベル大賞」の最終候補作となり、デビュー。2005年『夜のピクニック』で「吉川英治文学新人賞」および「本屋大賞」、06年『ユージニア』で「日本推理作家協会賞」、07年『中庭の出来事』で「山本周五郎賞」、17年『蜜蜂と遠雷』で「直木賞」「本屋大賞」を受賞する。その他著書に、『ブラック・ベルベット』『なんとかしなくちゃ。青雲編』『鈍色幻視行』等がある。

恩田陸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×