- Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
- / ISBN・EAN: 9784043721030
作品紹介・あらすじ
「巧。おまえにだけは、絶対負けん。おれが、おまえにとってたったひとりの最高のキャッチャーだって心底わからせてやる」三年部員が引き起こした事件によって活動停止になっていた野球部。その処分明け、レギュラー対一年二年の紅白戦が行われ、巧たちは野球が出来る喜びを実感する。だが未だ残る校長の部に対する不信感を拭うため、監督の戸村は強豪校、横手との試合を組もうとする…。一方、巧と豪の堅かった絆に亀裂が入って!?青波の視点から描かれた文庫だけの書き下ろし短編「樹下の少年」収録。
感想・レビュー・書評
-
大好きです。
めちゃくちゃ熱くなる。
小町グイグイくるなー!
青波めっちゃ可愛い。
沢口ナイスやし、東谷もいい。
吉貞も面白いしな。
野々村もいいわー
展西にもスッキリした
やっぱバッテリー最高詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
面白かったけど2巻と4巻のつなぎ的役割な気もしました。
巧みたいな中学1年生って本当にいるのかなーと、読むたびに思います。
でも、中学時代に入り込むことのできなかった男の子の輪というか、世界みたいなものを垣間見るような面白さがありますね。
気になるのは、青波の成長っぷり。
どうなるのでしょう、彼と巧の力関係は。
もちろん、野球部の動きも気になるところ。
こちらは4巻を早く読まなくちゃ、ですね。
-
4.1
→少しずつ巧が自分のことだけでなく、仲間の事を考えられるようになってきているのを感じました。野球の試合の展開も、巧の成長にも目が離せず、とても面白いです! -
本格的に物語が進む中、読みやすい文章で想像しやすく、さらに読みやすかった。続きが気になる。
★制服の下に、ユニフォームの下に、誰もが、それぞれの身体と意志と誇りを潜ませている。 -
感性豊かな青波からの描写が美しい
巧と豪のまだ幼さをみながら読んできたが、青波からの視点で読むと新鮮で感動
巧豪が大きく尊く頼もしく見える -
部活動禁止が解け、部内で紅白戦をしたり、他校と練習試合をしたりする。
こんな中学生居ないだろうと思いつつも、主人公らの内面の描写が丁寧に書かれているので、一々共感してしまう。巻末の青波を主人公とした短編も中々良かった。
それは願望でもなく夢でもなく、意思なのだ。自分の中を真っ直ぐ貫いていく一つの意志。掴み取ってみせる。 -
少年たちの息づかいと、空気の透明感と、昆虫たちとの距離がすごくリアルでふいにタイムスリップして昔に戻ったかのような感覚に陥ります。
あさのさんの言葉選びがすごく好きです。
さて、白熱した紅白戦もおもしろければ、例の試合もわくわくするし、野球って楽しいかも・・・!と素人にも思わせてくれます。年に1回くらいは野球観戦に行きますが、こんなに近い目線で野球を感じることってないですからね。
これがまた新鮮です。小説ならでは。
私はちいさい頃、はやく大人になりたいなぁってずっと思っていました。みんなで同じ授業を受けて、やりたくもない教科をやって、学校が嫌いなわけではなかったけど、窮屈だなあと思っていたのを思い出します。
なにせ、子どもは制限が多いですよね。
もちろん保護が必要なこともわかっていますがそれでもね。巧たちが感じるままならなさは、私も昔感じたものとまったく同じ。
それでいて、私はぼんやり窓の外を見ながら大人になる日を夢見ていたのに対し、巧たちの強行突破にも近い猛進具合に微笑ましさを通り越して憧れすら感じます。
巧と豪の絡みも濃くなってきましたね。
自我が芽生えればぶつかり合うこともあるでしょう。
今後は巧と青波の絡みも増えていきそうですね。
こちらの文庫版、何が素晴らしいって、文庫版だけの書き下ろし短編として青波目線で描かれた「樹下の少年」が収録されていること。
かわいい青波から見た世界はやっぱり透明感を持っていて、それでいて実は誰よりもしなやかで強いかもしれない逞しさが根底にはあって。
いつまでもかわいい青波ではないんだろうなと思うと、ちょっとさみしですね。既に親目線ですが。
続きが気になるところで終わっていてはやく先が読みたいのですが、購入済みなのはここまで。
はやく続きを買わなくちゃ。 -
周りを変えてく巧。
中学生って、子供だけど大人なんだよな。周りの大人はうざったいし。
忘れてた感情を思い出した。 -
ちょっと(笑)
今気づいたけど、豪と巧、初めての試合じゃん!
展開おっそ!!
なのに読んじゃうって言う、シリーズ物の罠(涙)
ちなみに第3巻は、夏の終わりから秋の初めまで。
次巻は初対校戦!
暴力事件主犯の先輩が、部活をやめていきます。
多分スポーツやっている子なら誰でも遭遇するであろうシチュエーション。
才能の有無にかかわらず、ふとした瞬間に熱意が冷めたり、ちょっとしたきっかけから未来が見えなくなったり。
去っていく人を引き止めるのって、すごい難しい。
先輩ほど露骨じゃないにしろ、今はチームメートでいるけど、沢口や東谷もいつか野球をやめる時が来るんだろうな。
その時、豪や巧はどういう反応をするんだろうね。