初恋ソムリエ (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.88
  • (152)
  • (274)
  • (181)
  • (17)
  • (4)
本棚登録 : 2084
感想 : 201
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784043944552

作品紹介・あらすじ

廃部寸前の弱小吹奏楽部を立て直し、普門館を目指す高校2年生の穂村チカと上条ハルタ。吹奏楽経験者たちに起きた謎を解決し入部させることに成功していた2人だったが、音楽エリートの芹澤直子には断られ続けていた。ある時、芹澤の伯母が高校にやって来た。「初恋研究会」なる部に招待されたのだという。やがて伯母の初恋に秘められた、40年前のある事件が浮かび上がり…(表題作より)。『退出ゲーム』に続く"ハルチカ"シリーズ第2弾。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • シリーズ2作目。
    今回もハルタとチカが色々な難事件?に巻き込まれ、真相を解き明かしていく。その度仲間が着実に増えていって、吹奏楽部のコンクールと今後が楽しみ。

    エスペラント語、ちょっと気になる。
    「新左翼運動」「連合赤軍事件」についても調べたい。

  • 吹奏楽部を舞台にした、青春系日常ミステリー、第2弾。
    2年生になったハルとチカ、“三角関係”も相変わらず。

    で、なんとも濃い面子が集まるのも、相変わらず。
    なんとなく『らんま1/2』を思い出すような、出さないような。

    今回は全てで4編、個人的に印象に残ったのは「初恋ソムリエ」、
    なるほどな、そういうアプローチできましたか、と。

    確かに記憶は“五感”と結びついている方が、
    より鮮明に残っているのかもしれません、、なんて。

    前回はベトナム戦争、今回は左翼の内ゲバといった、
    微妙に“社会派”的なエッセンスが入っているのも、面白く。

    この先、硬軟のギャップはどうなっていきますか、なんて。

  • 今回もチカちゃんもハルタも違う方面でキレッキレに才能を発揮してます!笑

    今回一番素敵だなぁ~って思ったのは、『周波数は77.4MHz』の中にある部分(引用あり)


    見た方さえ変えれば、必要としてくれる人がいるし、
    自分が必要とされていることもわかる。

    でも悩んでる時って閉じこもってしまうから
    大事な時にそれを忘れてしまう。

    それを思い出させてくれたり、
    自分をふっと抜け出してくれたりするのは
    身近な人たちだけじゃない。赤の他人ってこともある。

    それを知って、本当にすごく心配していた身近な人は
    悲しむかもしれない。

    だって、救いたい/助けてあげたいって
    あんなに思ってたのに、赤の他人のおかげで
    その人は元気になってしまったから。

    でも本当にあなたにとって身近な人は
    その現実を受け止めて、
    元気になったあなたを支え続けてくれる。



    う~ん…文章力の無さのおかげで 笑
    なんだか意味不明な感想文になってしまいましたが

    とにかくいいお話でした!

  • ハルチカシリーズの第2弾。今回はスムーズに初めからお話に入り込めた。文章に慣れてきたのかしら。個性的な面々がどんどん増えてきて賑やかな吹奏楽部になってきた。私的には地学部のヘルメット美少女麻生美里ちゃんがすき。鉱物の話やエスペラント語など個人的に興味ある分野が出てきたのでおお!っとなった。お話はやっぱり『退出ゲーム』のときから思ってたけど、現代社会の隙間や生きにくさ、苦い過去など考えさせられる出来事が謎のきっかけとなっている。でもラストは高校生らしく希望に満ちているので、安心して読み終えることが出来た。

  • 『退出ゲーム』の続編となる高校二年生に進級したハルチカコンビの活躍を描く連作短編ミステリ。

     最近の学園ミステリやライトミステリ、もしくは日常の謎にちょっと飽きてきたかも、という人にこそぜひとも読んでもしい作品です。(登場人物のキャラや立ち位置をつかむために前作『退出ゲーム』から読むことをおススメします)

     変人だらけの登場人物やハルチカコンビの掛け合いの面白さは折り紙つき。それだけでは他のライト・学園ミステリとどこが違うの、という話になりそうですが、
    この小説の真骨頂は、ライトな日常の謎が真相が明らかになるにしたがってシリアスで、時に社会性の強い背景があることが明らかになっていくところです。

     そうした意外性はデビュー作以降、ファンタジーとミステリー、そして社会派を越境するような作品を書いてきた初野さんだからこそ書けるものだと思います。

     特に表題作「初恋ソムリエ」は40年前の初恋の様子がファンタジックに語られ、謎が解けるにしたがい思わぬ方向に話が転がっていく、初野さんにしか書きえない作品だと思います。

     前作『退出ゲーム』の解説でミステリ評論家の千街晶之さんが『初野晴がついに本気を出した』と評されていたのですが、それが素人の自分にもわかる、「この作家さん何かつかんだのかも」というのが読んでいてなんとなく分かる作品でした。

  • 学園探偵ものの王道という側面がある一方で、謎を解き明かす過程で披露される蘊蓄が大人でも読める作品に仕立て上げている。
    解説にも書かれていますが、高校生たちの知恵で全て解決せず、世の中の難しさを知っていく成長譚であるとこともいいですね。
    1作目よりも本書の方がキャラクターがこなれてきて、かつ内容の深さも増しており、面白くなってきていると思います。

  • 楽しかった!
    ハルタが純粋な男の子だったらなぁ・・・。

  • チカちゃん呼びがいいな。

  • 穂村千夏
    清水南高校二年生。廃部寸前の吹奏楽部で、吹奏楽の“甲子園”普門館を夢見るフルート奏者。春太との三角関係に悩んでいる。

    上条春太
    清水南高校二年生。千夏の幼なじみ。ホルン奏者。完璧な外見と明晰な頭脳を持つ。千夏との三角関係に悩んでいる。

    草壁信二郎
    清水南高校の音楽教師。吹奏楽部顧問。

    片桐圭介
    清水南高校三年生。吹奏楽部部長。

    成島美代子
    清水南高校二年生。中学時代に普門館の経験を持つオーボエ奏者。

    マレン・セイ
    清水南高校二年生。中国系アメリカ人。サックス奏者。

    芹澤直子
    清水南高校二年生。クラリネットのプロ奏者を目指す生徒。

    檜山界雄
    清水南高校一年生。芹澤の幼なじみ。不登校が原因で留年。

    日野原秀一
    清水南高校三年生。生徒会長を務める。好きな言葉は天上天下唯我独尊。

    麻生美里
    清水南高校二年生。地学研究会の部長。ヘルメットを被る美少女。生徒会執行部にマークされている十傑の一人。

    朝霧亨
    清水南高校三年生。初恋研究会代表。ブラックリスト十傑の一人。

  • チカちゃんすごいなぁ。色々個性豊かな仲間が集まってきた。

全201件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1973年静岡県生まれ。法政大学卒業。2002年『水の時計』で第22回横溝正史ミステリ大賞を受賞しデビュー。著書に『1/2の騎士』『退出ゲーム』がある。

「2017年 『ハルチカ 初恋ソムリエ 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

初野晴の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有川 浩
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×