夜雨の声 (角川ソフィア文庫)

著者 :
制作 : 山折 哲雄 
  • KADOKAWA/角川学芸出版
3.78
  • (3)
  • (2)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 94
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784044094706

作品紹介・あらすじ

世界的数学者でありながら、哲学、宗教、教育にも洞察を深めた岡潔。数々の名随筆の中から科学と宗教、日本文化に関するものを厳選。最晩年の作「夜雨の声」ほか貴重な作品を多数収録。解説/編・山折哲雄。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 岡潔の名前を見ると、つい手に取ってしまう。『春宵十話』も『春風夏雨』も角川ソフィアから発売されたことが実に嬉しい。

    数学の教科書に写真が載っていたほど有名な数学者なのだが、こうした著作を読んでいると、日々ほのぼのと、しかしながら心の眼は炯炯とした変わったおじいさんである。

    私が、岡潔に惹かれるのは、読んでいると自分の感じていることを一つ外側から見つめることが出来る時間に出会えるからだと思う。

    思う、とか、感じる、と言うことの大切さを改めて実感出来るのである。

    美しさというものの見つめ方、心というものの在り方、それらを分かりやすく伝えられることにいつも驚く。
    難しい言葉でごにょごにょ言うのではなく、親切で勤勉であれ、とはっきり諭してくれる。

    書物とは素晴らしいと思うのは、岡潔の言葉がそこに在るということだ。
    何年経っても消えない言葉と、私は向き合っているんだなあと嬉しくなる。

    どこかで何かがカチッとはまって、次に進めるようになる。

    良い本は、沢山読むべきである。
    そうして成り立つ自分というものが生きていることで、誰かに何かが出来たらと思う。

  • 2021/2/9

    岡潔の他著作『春宵十話』『紫の火花』『数学する人生』、そして小林秀雄との対談『人間の建設』を読んでいたこともあり、かなり重複が多い…汗

    とは言え、理解が深まった点があったので以下に列挙しておく。

    ・東洋人と西洋人とは、大脳生理が違っている

    ・欧化運動の弊害として同じ言葉が違った内容を表す事態に ex)心

    ・①主宰者 ②不変のもの ③自己本位のセンス(自分という意識)
    ①と②は真我、③小我

  • 他との重複多し

  • 自然の中に心があるのではなく,心の中に自然があるのだ,と説く.敬愛する岡潔先生が情緒をこそ深く重んじられてきたことは今更言及することではないが,それがどのように育まれ,数理や物理と有機的に繋がっているかを哲学や宗教(特に仏教)を用いて明らかにしようとする.背景基礎を理解していなければ,当然ながら岡先生の言動を理解できない.いつの時代も,自分の専門分野と専門外の分野とのハイブリッド化が思考の鍵.

  • 2014/12/13図書館から借りてきた。
    2014/12/14book-offで購入。
    情緒が真智を、の情緒の説明。
    購入したので、2014/12/14図書館へ返却。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1901年生まれ。三高をへて、京都帝国大学理学部卒業。多変数解析函数の世界的権威者。理学博士。奈良女子大名誉教授。学士院賞・朝日文化賞・文化勲章。仏教・文学にも造詣が深く、『春宵十話』『風蘭』『紫の火花』『月影』『日本民族の危機』などの随想も執筆。晩年は教育に力を注いだ。

「2023年 『岡潔の教育論』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岡潔の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ヴィクトール・E...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×