やさしい竜の殺し方 (6) (角川ビーンズ文庫)

  • 角川書店 (2006年9月30日発売)
3.61
  • (25)
  • (18)
  • (55)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 231
感想 : 22
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (320ページ) / ISBN・EAN: 9784044117245

作品紹介・あらすじ

雑誌『The Beans VOL.1』に掲載された幻の短編『たのしい竜の出会い方』と、完全書き下ろし新作を収録!! ファン垂涎&待望の『やさしい竜の殺し方』シリーズ最新刊が、ついにビーンズ文庫で登場!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 文句なく面白い。

  • 読み終わるのがもったいない。いい話だった。

  • 本編はこの6巻でほぼ完結。その後書き下ろし短編を集めたメモリアルも発行されました。人間界と幻獣界を救うために交わされた誓約。聖人アーカンジェルと幻獣王ウランボルグの物語がメインですが、この6巻に含まれている炎烈王セファイドの物語「かなしい竜の殺し方」が一番好きです。涙無しには読めません。

  • 『He didn't say "I love you"』 ――このサブタイトル(?)見ただけで泣けるようになりました(笑)。

    やさしい、哀しい、愛(かな)しい竜の物語、人生で一度は読むべきです。

  • 後日談。美人なじーちゃんや可愛いスピカもいいけど、もっとウルとアークのいちゃいちゃを見たかった!童貞返上した?のかとかwでも、セファとアルのラブっぷりを見れて満足vvそれにしても雷牙王と光王の話が見たいよ・・・っ もう書かないみたいで残念すぎる。

  • 最早ウルアクでもアクウルでも。

  • 本編3作はノベルスで購入済みだったので、番外編のために購入。
    アークとウルの話が読みたいのはファンとして仕方のないことですよ!(笑)でもフェンリエッタとスピカも可愛らしかったし、炎烈王のゆきすぎた友情にもきゅんきゅんしたので大変満足な一冊でした。

  • この巻大好きー
    後半の話は泣いた。
    これは泣くでしょ。

  • ガチなんだな〜コレが

  • 1月7日読了。その後(番外編)と、昔々の炎烈王セファイドの話(番外編、書き下ろし)。

全22件中 1 - 10件を表示

津守時生の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×