- Amazon.co.jp ・本 (335ページ)
- / ISBN・EAN: 9784044249236
作品紹介・あらすじ
京都でのあの出来事から季節は過ぎ、"アストラル"はいつもの賑やかさを取り戻しつつあった。しかし"アストラル"のメンバーは大きな変化を受け入れざるをえなかった。穂波や猫屋敷、そしてアディリシアまでも"アストラル"から離れていき…。いつきは彼らへ届けたい想いを胸に、右目の力は薄れ、トレードマークでもあった眼帯は無くなったが、自らの力だけで試練に挑んでいく!そして今宵、新たな魔術の夜が幕開く-。
レンタルマギカ 銀の騎士と魔法使い (角川スニーカー文庫)の感想・レビュー・書評
-
17冊目で第三部開始。
猫屋敷と穂波が協会にいき、いつきはグラム・サイトを失ってからの話。
上はわかるんだけど、ゲーティアのアディリシアが離れた理由がよくわからん。
(命を狙ったりしてバツが悪かったから?)
今巻はそういった状態のアストラルがどうなってるかという状態説明的な話。
いつきががむしゃらに働き出したってところが今までとの大きな違いかな?詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
第3部1話。
新メンバーでの新展開。
核心にせまる話と白熱のバトルがテンポよい。 -
ん年後、外伝期待?
-
じじい好きの私にはたまらない。
なので、ここまでの引っ張りも含めて一番かも。
そのうち十字軍ネタもほしいなぁ。
そういえばブードゥも、中近東もない気がする。 -
例によって全巻までのあらすじを覚えてなかった(笑)。
ここから第3部ということで、主人公パーティーのパワーバランスが変わるなど、結構大きく状況が動いてます。
読み始めてしばらくすると、前巻までの話もそれなりに思い出してきて、変化を楽しむ余裕ができてきました。
今回は十字軍の末裔、祓魔式(エクソシズム)の結社との決闘ということで、中盤からバトルの描写が多くなってます。その辺りと、読者にはなかなか見せない、イツキの思惑を少しずつ見せながら話を引っ張ってます。
ちょっと話づくりが逆算的かなーと後から感じたりもしましたが、読んでる時はイキオイがあるのであんまり気にならなかったです(笑)。 -
またまた気が付いたら、続編が出ていた。
前作ではかなりやばーい状況だったのだが、今はなんとか尾様ている様子。
そして、これからは新しいお話の幕開けとのことです。 -
猫屋敷さんと社長のアレはサービスなのかなんなのか!
過保護なオルトくん可愛いです(´ω`*)
レンタルマギカ 銀の騎士と魔法使い (角川スニーカー文庫)のその他の作品
三田誠の作品




この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。




レンタルマギカ 銀の騎士と魔法使い (角川スニーカー文庫)はこんな本です
外部サイトの商品情報・レビュー
レンタルマギカ 銀の騎士と魔法使い (角川スニーカー文庫)を本棚に登録しているひと
-
- prime2718
- 2018年2月25日に登録
-
- よちゃ
- 2017年8月8日に登録
-
- オルフェウス
- 2015年2月16日に登録
-
- nh-alt
- 2014年11月24日に登録
-
- 御鳥
- 2014年11月22日に登録
-
- soera
- 2014年7月25日に登録
-
- osamu
- 2014年7月9日に登録
-
- vivaikemen
- 2014年3月27日に登録
-
- roy-mama
- 2014年1月12日に登録
-
- mwood
- 2016年12月16日に登録
-
- kamiza
- 2014年12月20日に登録
-
- oimoko
- 2013年12月12日に登録
-
- るこ
- 2013年6月19日に登録
-
- 黒雪
- 2013年2月23日に登録
-
- buch108buch
- 2012年7月21日に登録
-
- ra-sa21
- 2012年7月15日に登録
-
- 斑鳩じゅん
- 2012年3月13日に登録
-
- amenoj
- 2012年1月26日に登録