モンスター・クラーン 悠久の盾 (角川ビーンズ文庫 16-40)

著者 :
  • 角川書店(角川グループパブリッシング)
3.41
  • (3)
  • (7)
  • (18)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 103
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784044416454

作品紹介・あらすじ

昼と夜の狭間、黄昏の住人たち-モンスター。目を見た者は石になるというメデューサの首がうめ込まれた秘宝「アテナの盾」が血族の城から盗まれ、時を同じくして住人が石化した村が見つかる。モンスターたちを束ねるヴァンピーア一家の人間の養女・咲夜は盾を盗んだ犯人が義兄・アベルの剣の師匠で、アベルが彼を狩る執行者になると知り、愛銃をたずさえ事件の調査に同行するが…!?結城光流が贈る吸血鬼物語、第2弾。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 蜍「縺?〒2蟾サ縲ゅd縺ッ繧願協謇九↑譁?ォ?縺ッ縺ゅk縺代←?大キサ繧医j縺ッ縺セ縺励°縲ゅく繝」繝ゥ縺ョ隕也せ縺鯉シ大キサ縺サ縺ゥ縺ゅ▲縺。縺薙▲縺。縺ォ陦後°縺ェ縺??縲∬ェュ縺ソ繧?☆縺??よ怙蠕後↓蜃コ縺ヲ縺阪◆鬪ク鬪ィ縺ョ鬨主」ォ縺檎エ?謨オ縲

  • まさかグレーテルそっち系だったの??トーゴが知ってたらこんなややこしいことにはなっていなかったでしょうに、、!
    エクシールは今回はいい人気味
    目的がわかりませんなあ

  • 新キャラであるアルベルトの師匠がメインの話。
    新キャラが複数出てくる上に、1巻に引き続き謎を量産していて大丈夫なのかなーと思った。
    ドンパチメインで読んでいて楽しい。
    早くお父さんがドンパチやらないかなぁw

    個人的には骸骨騎士がお気に入り。
    最初のインパクトが強すぎる。

  • 2巻目。
    咲夜の知らないアルベルトの10年間を知っている、剣の師匠であるトーゴが「アテナの盾」を盗み、逃亡。そんな彼を追うお話となってます。

    新キャラトーゴは、結構好きなキャラかもしれませんが、イラストは私の予想とは違ってました。戦国時代の武将だそうですが、いったい誰がモデルなのかは分かりませんでした。

    前巻にも出て来ていたエクシールの素性も謎ですし、グレーテルもメデューサと何か関係してそうで、彼女の正体も気になります。咲夜がなぜエリアンヌなのかもよく分からない。

    いろんな伏線がひかれていて、2巻ではまだまだモヤモヤすることが一杯ですが、最後の最後で明らかになるんでしょうか。

  • 入荷先:川崎市立中原図書館

    ベルンシュタイン(琥珀)の名にふさわしき内容になっている。今回はアベル(主人公の義理の兄)の剣匠が持ち出した「持ち出し危険物」をめぐる話なのだが、単純化して論じることはおそらくできない。これは前巻で散見した階級/階層の問題のみならず、そもそもの根底として存在する信用と信頼の問題にひきつけて考えさせれる内容になっているのだ。
    ここに重層化していく作品世界(伏線の引き方とキャラクターのバックヤードの配置の複雑化)の輪郭だけを追いかけるのはもはや困難だ。さしづめ「めくるめくソシオロジーの世界へようこそ」、といった按配だ。

    おそらくこれからたびたび「○○の知らない○年間」というフレーズが繰り返されるのだろう。しかし繰り返さないことには先に進まない。よって読み手は辛抱強く付き合うことになる作品になることは間違いないだろう。同時に、結城もまた辛抱強く作品世界膨らませては縮ませることをすることになるだろう。

    さて、評者はこんなことを思っている。剣匠トーゴは相州(現在の神奈川県内のおおむね多摩・三浦丘陵以西/以南地域→神奈中バスの運賃支払い方式で区切ってはいけない)の出身だそうだが、彼に似合うはいったいどのラインカラーなのだろうかと要らぬ心配をするのは私だけではあるまい。

  • 新しいキャラがいっぱい出てきて、続きが楽しみになった。
    要と咲夜のペアはほのぼのして良いね♪

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

東京都在住。2000年9月『篁破幻草子 あだし野に眠るもの』で作家デビュー。02年1月に発売された『少年陰陽師 異邦の影を探しだせ』より「少年陰陽師」シリーズがスタート。累計550万部を超える大ヒット作となる。その他に『陰陽師・安倍晴明』シリーズ、『吉祥寺よろず怪事請負処』シリーズ(いずれもKADOKAWAより刊行)など。

「2022年 『シャーロック・ホームズを読んだことのない俺、目が覚めたらコナン・ドイルでした』 で使われていた紹介文から引用しています。」

結城光流の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×