100円のコーラを1000円で売る方法

著者 :
  • KADOKAWA/中経出版
3.68
  • (58)
  • (121)
  • (92)
  • (23)
  • (5)
本棚登録 : 1225
感想 : 122
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784046028235

作品紹介・あらすじ

新人商品プランナー・宮前久美が挑んだのは、「Appleにできて日本企業にできない壁」だった。彼女は日本が抱える課題-「高品質・多機能。でも低収益」から脱却できるのか?コトラーからブルーオーシャン、キャズム理論まで1冊でつかめる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1.営業担当に配属されたものの、営業スキルだけではやっていけない為、マーケティングについてしっかり勉強していきたいと思い、読みました。

    2.この本は主人公の宮前久美と上司の与田誠を中心としたストーリー形式でマーケティングについて学ぶことが出来る本です。バリバリの営業畑からやってきた宮前はマーケティングについて考えず、自分の経験をもとに商品を企画していくのですが、現代ビジネスではそれではうまくいきません。そんな中、与田がマーケティングについての思考を宮前に教えながら題材となる会計ソフトを売っていく物語です。

    3.マーケティングを学ぼうと思った人はとりあえず最初に読んだ方がいいと思った一冊でした。良い商品だから売れるというのは間違いであり、顧客の満足度を超えてくる商品こそが良い商品だと思います。例えば、携帯電話では、無駄な機能がたくさんついたことで、シンプルでカッコイイを売りにしたiphoneに駆逐されました。良い商品=多機能という考え方を改めなければならないと感じました。そのためには、日常から、自分の生活を振り返り、不満をストックしておく必要があると思いました。今日から、自分が不満に思ったことは常にメモしておこうと思いました。

  • 宮前久美というやり手のビジネスウーマン。
    10年の間に 武勇伝をうみだした 伝説のオンナ。
    それが 商品企画部に 移動になった。
    そして 第一声が『今の商品はがらくたばかり』といい、
    あたらしく 商品を企画すると宣言する。

    部長のもとに 与田 という得体の知れない人間に、
    商品企画の提案の許可を取らなければならないと言う。

    宮前久美は、なぜか、あまり勉強していない、天然ちゃん。
    与田の前には 知らないことばかり。
    『バリュープロポジション』
    ①顧客が望んでいて
    ②ライバルが提供できない。
    ③自社が提供できる。

    なるほど、そこに ターゲットを据えなければならない。

    『プロダクトセリング』100円のコーラが、
    『バリューセリング』1000円で売れる。

    キムタクは マーケティングコミュニケーションにあうのか?

    いや、いや。
    このねーちゃん やはり 天然なんだね。
    この根拠のない自信は どこからでて来るのだろうか?

  • ・お客様の要望を100%叶えても0点

    要望(期待値)100ー回答100=0点

    ・要望がすべて正しいとは限らない
    ・お客様が見えていなかった改善点を指摘し、よりよい提案をすることが重要

    要望(期待値)100ー回答200=100点

    ・価格競争して勝てるのは業界トップシェアを持つ1社のみ。

    その他の会社が価格競争で勝とうとしてもじり貧になる。別の価値提供をする必要がある

    ・リッツ・カールトンで出されたコーラは1000円以上でもお客様は満足する。コーラという液体を売っているわけではなく、上乗せした価値を提供しているから

  • ストーリー仕立てでマーケティングの基本が分かる。
    安売り競争になりがちだが、それをせずに適正価格で売って、かつ競争力を保つためのアプローチを学べる。

  • マーケティングをストーリーで楽しめる

  • * お客様に言われたことをやるのではなくて、期待以上のことをやる
    * 自分の仕事を「化粧品を作る」ではなく「お客様をもっと美しくすること」と考える事
    * 「虫歯治療」から「虫歯予防」のように、提供する価値の変換
    * 一緒に協力する人とWin-Winになる進め方

    といった教科書通りといったことが書かれている。
    ボリュームは少ないが、入門用にうまく書かれていると感じた。
    企画の仕事でなくても、誰かに価値を提供する仕事、
    そこに少しでも自分のアイデアを反映することができる仕事をしていれば
    誰にでも役に立つ内容だと思った。

  • マーケティングのことは何も知らない私にもわかりやすい本でした。

    物を作って売れるようにするって難しいんですね。
    世の中の売れるものってすごい!

    マーケティングの考え方、仕事でなくても役に立ちそうです。

  • おもろいけどビジネス本やっぱ苦手ーー早く続き読みたいって思えなくてなかなか進まない

  • マーケティングの知識を物語形式で紹介してくれる本です。物語なので、退屈せず楽しく読める上に、マーケティングの基礎知識も知れます。
    宮前久美の人柄がとても魅力的です。マーケティングに関する知識は我々と同じ程度ですが、仕事にか関しては非常に熱心で好感が持てます。あの口調や性格は実際にいるとかなり苦労しそうですが、物語の主人公としては最高でした。
    与田さんの豊富なマーケティング知識と溢れ出る余裕が宮前を刺激していて、この二人の関係ややりとりは癖になります。
    マーケティングについて学びたい人は非常に手に取りやすい本だと思います

  • 最初に読むと良いかも

全122件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

マーケティング戦略コンサルタント。慶應義塾大学工学部卒業。日本IBMに入社しマーケティングマネージャーや人材育成責任者を担当。2013年に日本IBMを退社しウォンツアンドバリュー株式会社を設立。執筆の傍ら、企業への戦略策定支援や「永井経営塾」を主宰。2002年多摩大学大学院MBA修了。主な著書に、『世界のエリートが学んでいるMBA必読書50冊を1冊にまとめてみた』のほかシリーズ60万部突破!『100円のコーラを1000円で売る方法』(KADOKAWA)など多数。

「2021年 『世界の起業家が学んでいるMBA経営理論の必読書50冊を1冊にまとめてみた』 で使われていた紹介文から引用しています。」

永井孝尚の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
佐々木 圭一
池井戸 潤
朝井 リョウ
又吉 直樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×