- 本 ・本
- / ISBN・EAN: 9784046057433
作品紹介・あらすじ
柴田ケイコ原作の絵本に登場する「もりのパンや」に並ぶおいしそうなパンを作ることができるレシピ本。
基本の生地で作るパンどろぼうの食パンから、かわいいしろくまパン、メロンパン生地を使ったかめパンなどの動物パンから
ハード生地のフランスパン、おやつにもおかずにもなるパンなど絵本のパンがいっぱい!
わかりやすい工程で、子どもから大人まで誰もが楽しめるレシピ本です。
PART1:基本生地でチャレンジ! パンどろぼうの食パン
PART2:好きな生地で作る! 絵本の中のおやつパン
PART3:ココア生地を組み合わせて! かわいい動物パン
PART4:ハード系生地を味わう! 食事パン
感想・レビュー・書評
-
オブラートに食欲ペンで顔を書いてパンに乗せて焼く!
今まで思いつかなかったわー。
子どもが小さかったら喜んだろうなぁ。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
絵本のパンどろぼうシリーズから、絵本に出てくるパンのレシピ本が出ました!
手順が丁寧で、写真も沢山載っているので一見難しそうに思えるパンもわかりやすく最後まで作れると思います。
動物パンやめがねパン、パンどろぼうのお絵かきパン、みつあみパンなど、子どもと一緒に楽しく作れそうなパンがいっぱいです。そしてとっても可愛い!!
パンどろぼうの絵本のどこにレシピのパンが出てくるのか、絵本も買って楽しみたい一冊です。 -
あの「パンどろぼう」シリーズからついに(?)レシピ本が登場!
シリーズに出てくるパン屋の棚にあった、あのパンやこのパンのレシピが満載で見ているだけでも楽しい一冊。個人的にはウインナーを加えているケロケロコッペが大変ツボでした。
お子さんと作ったら楽しいかも。 -
絵本に登場したパンの作り方本です。内容や、作り方は大人向けなので、大人が作ってあげたいための本、または子どもが一緒に作ろうっておねだり用の本かな。真似して作りやすいように型紙があるのと、動物パンの成形が8種類のっているので、作りたい人は参考になると思います。
どのパンが絵本の何ページに載っていたか対照表つき。第3巻、パンどろぼうとなぞのフランスパンまで。 -
図書館より。
エピって手作りできるの!
パン、美味しそうだね。 -
うさぎぱんの耳の長さ具合が良い。型紙つき。
-
本屋で一目惚れした本。パンどろぼうの絵本の中のパンが自分たちで実際に作れるだなんて、夢のような世界だと思った。
著者プロフィール
柴田ケイコの作品





