生きるのが楽になる 「覚り」の道の歩き方 「一元」に触れる京都大原三千院の読経CD付

  • KADOKAWA/角川学芸出版
3.71
  • (2)
  • (2)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 22
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (188ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784046213433

作品紹介・あらすじ

厳しい荒行「12年籠山行」を満行した大僧正と芸能界で活躍し、突然の見性体験を機に引退、現在、月間130PVのブログや講演会で覚りについて説く世俗代表。大僧正直伝「空感瞑想」法や三千院の朝の勤行CD付!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 京都大原三千院の門主と悟り体験により芸能界早期引退者となった人による共著。半分強が対談記録。読経と歌のCDも付いている。こちらは評者未聴。お互いに友人となり尊敬し合う仲の様である。堀澤さんが天台仏教を極めた人の様で、今ここを主張してきた阿部さんの他の著作は普通に哲学的か欧米スピ又はややヒンズー的な感じと比べるとより仏教色と学術的な色が強い印象。ブログや他の著作より精緻に理解出来る?チャンスか?。雲黒斎さんの指摘通り阿部さんの最高作なのかもしれない。評者には固くて読み応えがある反面、ちとわかりにくく感じるところもあった。堀澤さんの自分の「色」をスキャンして消す瞑想は興味深い。堀澤さんは天台仏教の人であるが、法華系への批判と臨済禅の特別評価と思われる発言に少し驚いた。

  • 新年一冊目を読了。

    最近、一元やonenessや「覚りは修行の先にあるのではなく日常の中にある」といった事柄を急速に学びつつなるので、とてもいい本ではあったが、少し物足りなさも感じた。こうして言葉にしている時点で、既に「戯論」なのだが…笑。

    人間関係といった様々なしがらみ、将来への不安、「人生は何でこんなに辛いんだ」等で日々懊悩されている方がいたら、是非とも本書を手に取って頂きたい。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1929年、新潟県生まれ。京都大学経済学部中退。叡南祖賢阿闍梨のもとで出家。比叡山十二年籠山行を満行。叡山学院長などを経て、現在、三千院門跡門主。著書に『求道遍歴』(法藏館)、『君は仏 私も仏』(恒文社)など。

「2017年 『枠を破る』 で使われていた紹介文から引用しています。」

堀澤祖門の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×