本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- 本 ・本 (208ページ)
- / ISBN・EAN: 9784046313553
作品紹介・あらすじ
生きるため、うさぎレースで走り続けるジャッキー。マガモ一家、初めての冒険。人間に捕まった子ギツネと、助けようとする母ギツネ。美しい雄ジカと、狩人ヤン。衝撃の結末が心をゆさぶる、シートン動物記第二弾!
感想・レビュー・書評
-
シートン動物記「オオカミ王ロボ」に続いて2冊目。
「サンドヒルの雄ジカ」に代表されるように、動物を追いかけるうちに、足跡を観察し、鳥の鳴き声にどんな意味があるか学び、その動物に愛情を感じていっている様子がわかる。今回も面白かった。
巻末の年表を見て、シートンがボーイスカウトの創立に関わった人だと知る。言われてみれば、動物、キャンプのテクニック、インディアン等ボーイスカウトはアメリカの要素が強い。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
実はこの歳になって初めて読むシートン。
百年以上前の作品であるにもかかわらず時代を感じさせない。
シートンの動物への温かい視線は現代にも通じるし、長年読み継がれてきた理由が分かる。
田畑を荒らし、家畜にも襲いかかる野生の動物を人々は目の敵にしてきたが、本書では動物側の視線から見た人間やあらゆる世界が描かれている。
動物たちにとってはどれだけ優しい人間であっても所詮は敵でしかない。人と(野生)動物の共存の難しさを改めて感じた。キツネの親子の話には目頭が熱くなったな。。。
全2件中 1 - 2件を表示
著者プロフィール
シートンの作品





