角川インターネット講座 (3) デジタル時代の知識創造 変容する著作権 (角川インターネット講座 3)

  • KADOKAWA/角川学芸出版
3.50
  • (3)
  • (2)
  • (8)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 83
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (318ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784046538833

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 著作権について
    デジタル時代には新たな表示(主張)の方法が必要な様である
    アーカイブとして 現在過去の本などを公共利用するためのグーテンベルグ計画 というのがある
    複製を目的とした デジタル作品
    free publicなど 権利の主張が分かれる

  • 斜め読み。

    著作権法上の 私的録音・録画補償金制度
    とか
    YouTubeの著作権
    とか

    変貌する著作権はなかなか難しい。

    補償金制度も一律であるわけがないが、
    それはそれで実体化している?

    長尾先生!鉄腕アトムの誕生日の実施された
    西部講堂での入学式に挨拶されていた。

    最近お亡くなりになられたのを、日経新聞の訃報記事で知った。

  • Webに限らずコンテンツ産業に関わる人は一読しておいたほうが良い書籍だと思います。様々な角度から出版や著作権の変遷について論じられています。

  • <閲覧スタッフより>
    デジタル時代が到来し、世間で変わったことはたくさんあります。著作権もその一つ。電子書籍の普及や情報共有の場の出現など、従来の著作権では通用しなくなった昨今、創造や知識をどのように守っていくのか。テーマごとで深く掘り下げられており読み応えがあります。
    ------------------------------------------
    所在記号:021.2||テシ
    資料番号:10227957
    ------------------------------------------

  • 各分野エースによる講座集。関心分野である著作権法制が多角的な観点から解説されている。各講座に参考文献が挙げられているため、この本を起点に深めることも可能だ。また読み直したい。

  • 著作権について
    【所在】図・2F開架
    【請求記号】547.48||KA
    【OPACへのリンク】
     https://opac.lib.tut.ac.jp/opac/book/168795

  • ネット社会は、著作権にも新たな対応を求める。
    様々なメディアと著作権の捉え方を多角的に説く。

  • 貸し出し状況等、詳細情報の確認は下記URLへ
    http://libsrv02.iamas.ac.jp/jhkweb_JPN/service/open_search_ex.asp?ISBN=9784046538833

全14件中 1 - 14件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×