超級! 機動武闘伝Gガンダム (3) (角川コミックス・エース 16-10)
- 角川書店(角川グループパブリッシング) (2011年2月26日発売)


- Amazon.co.jp ・マンガ (237ページ)
- / ISBN・EAN: 9784047156326
感想・レビュー・書評
-
繝阪が繝ュ繧キ繧「縺ァ縺ョ謌ヲ縺??ゅ◎縺励※縲?サ偵>繧キ繝」繧、繝九Φ繧ー繧ャ繝ウ繝?繝?縺ィ縺ッ?溘??繝峨Δ繝ウ縺ッ繧ッ繝薙↑縺ョ縺具シ溘??蜈??繧ュ繝ァ繧ヲ繧ク縺ィ縺ョ髢薙↓菴輔′縺ゅ▲縺溘?縺具シ溘??谺。縺ョ蟾サ縺ァ謌ヲ縺?□縺代§繧?↑縺?眠縺溘↑螻暮幕縺後≠繧九?縺九↑縲
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
え,ピューマてこんな熊みたいだっけ!?道は迷うものではない,お前の歩む方向がすべて道になる!!自信を持って進めいっ!!マスター・アジア東方不敗との出合である。
-
島本和彦がGガンダムを描くだと!?
これはもう、”貞本が描くエヴァ”や”安彦が描くファースト”みたいなもんじゃないか!
なんて思った時期もありました。
嬉々として買った1、2巻は、「なんか迷走してるなぁ」という印象だった。
そしてしばらくこの漫画から離れることになった。
頑張って追いかけても、なんか中途半端に終わったらイヤだし、中途半端に終わりそうな臭いがプンプンしていた。
そもそも島本が描いてきた原作物って、どれも短期連載だったしね(仮面ライダーやサムスピなど)
だけどあれから数年、順調に巻数も増えていき、またこの漫画への興味が湧いてきた。
島本がGガンを描こうとするから悪いだけで、Gガンの世界で島本の漫画を描けばいいんだよ。
アニメの雰囲気とは全然違うが、パチモン臭が凄くするが、こっちの方が面白い。
3巻になって、ようやくそういう感じになってきて、ちょっと安心した。
Gガンを観たことのない人が、手っ取り早くこれでGガンに触れてようと思うのならやめておいた方がいい。
Gガンも好きで、島本も好きな人が手に取って、ようやく面白く感じることのできる、上級者向けの漫画だと思う。 -
もうこれそのままアニメ化したほうがよかったんじゃないの・・・
-
さぁ…迷わず買えッ!!
-
熱い漢の闘いがイマココに!!
-
作者はアニメ版の原作デザイン等を手掛けている方だけあって、ドモン達がすごくいきいきと描かれている。アニメ見た方には是非読んで欲しいです。
-
なにをやっているのかは、実はさっぱりわからないのですが、おもしろいなぁと思います。
しっかり、みんな島本キャラです。
だからこれのおもしろさって、ガンダムのおもしろさではなくて、島本マンガのおもしろさだよなぁ。
超級! 機動武闘伝Gガンダム (3) (角川コミックス・エース 16-10)のその他の作品
島本和彦の作品






外部サイトの商品情報・レビュー
超級! 機動武闘伝Gガンダム (3) (角川コミックス・エース 16-10)を本棚に登録しているひと
-
- monaka2012
- 2019年5月20日に登録
-
- hstmbl
- 2019年1月17日に登録
-
- NOMA Tsutomu
- 2018年10月19日に登録
-
- ojisama13
- 2018年10月10日に登録
-
- 一乃瀬友樹
- 2018年8月25日に登録
-
- ガンダム大全
- 2018年1月14日に登録
-
- nishiii
- 2017年3月30日に登録
-
- oudoooon
- 2017年1月9日に登録
-
- gunitjp
- 2016年12月10日に登録
-
- flasksrw
- 2018年11月18日に登録
-
- もち
- 2012年5月30日に登録
-
- catan221
- 2011年4月26日に登録
-
- nazonazo22
- 2011年4月9日に登録
-
- tochi
- 2011年1月19日に登録