おこぼれ姫と円卓の騎士 二人の軍師 (ビーズログ文庫)

著者 :
  • KADOKAWA/エンターブレイン
4.22
  • (23)
  • (22)
  • (8)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 177
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784047301771

作品紹介・あらすじ

責務が重なり、未来の女王レティーツィアは多忙だった。騎士のデュークが仕掛けた悪戯にも気づけないほどに。手痛い助言を受け、レティはいよいよ己の頭脳となる『軍師』役を決める。候補は二人-神出鬼没で謎に包まれた"天才"ゼノンと、没落貴族で出世の見込みもない"凡人"メルディ。ひとまずレティは、メルディのある可能性に着目し、視察に同行させるが…!?最強女王伝説第10弾!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 今回は、レティーツア姫は軍師を求めて、三大侯爵のクラインシュミット家のメルディに目をつけ、だらだらと過ごしているメルディに土地の案内をさせる。ある町での盗賊の襲撃を予想して対策を立てるなど、軍師の才能を垣間見せる。道に扉が埋まっている不思議な町テューアで、メルディのもと家庭教師のゼノンが悪事をしていることを察知するが、このゼノンがとんでもない強敵だった。
    レティは、メルディがゼノンのくびきを脱して独り立ちするために背中を押してやる。一方、メルディはレティの決断力の素晴らしさに王としての資質を見出し興奮するのだった。
    相変わらずレティは、凛々しくて可愛くて、でも真面目一方。デュークに頼ろうとする場面もあるが、うーん、まだまだ取ってつけたような感じかな。埋まっている扉や教会で見た絵画がちゃんと意味を持っているのが面白い。

  • 私も大好きな大人気の少女小説、「おこぼれ姫と円卓の騎士」第10弾となる今回は軍師編です。軍師というと様々な作品に、ものすごく優秀な軍師が沢山登場して、物語に華を添えていますが、この物語に出てくる軍師候補のメルディは、家柄以外は取り立てて取り柄のない平凡な没落貴族の息子で!?
    レティは彼を見定めるために、ささやかな旅に同行させるが、立ち寄った街できな臭い事件が起こって……、というお話かな。

    このお話はすごく面白かったです! 
    なにより、最初は家でぐーたらしているだけの自宅警備員だったメルディが、レティと関わることで、レティもメルディと関わることで、徐々にその感情や認識を改め、一歩前に進もうとする姿勢がとてもよかったです。
    メルディは応援したくなる人だったし、かなり好きなタイプの人物です。まだ騎士確定はしていないようですが、ぜひレティの頭脳になって、彼女を支えて欲しいです。
    タイトルのふたりの軍師はそういう意味だったか、と読んでみて納得。
    少女小説ではBL萌えなどしない私ではありますが、メルディに対するゼノンの少し歪んだ執着には、ちょっとときめいてしまいました。何はともあれ、ゼノンはこれからも手ごわい敵になりそうで、物語もちょっと動き出した感じがして、とても楽しく読めました。

    ただ、やっぱり少女小説に期待するのは、糖度という部分もあって!
    最初と最後だけでデュークは十分報われたし、すごくニヤニヤしたけれど、前巻のソレスに続いて、今回のヒーローもやっぱりメルディでした。
    石田さんの潔くてうまいところではあるけれど、登場人物が多いから、必ず割を食らうキャラクターがいるというのも、どのキャラクターも魅力的な分寂しいですね。でも今回、名前しか出ていないグイード殿下がとても輝いておりました。グイード殿下ってすごいんだなぁ。
    そんなお兄さま方の顔も久しぶりに見たいなあと思いながら、ますます面白くなる物語から目が離せません。今後が楽しみな一冊です。
    このシリーズにもはや激甘な展開は求めていませんが、次回はもう少し少女小説らしさのある甘い展開を楽しみにしたいと思います。

  • 相変わらず安定の面白さ。

  • 現在一番楽しみにしている(コンスタントに出ている)少女小説シリーズ。いよいよ軍師の登場。かなり若いなー。指示を与えることができる人って重要だよなー。「敵」も出てきて、いよいよ面白くなってきました。少女小説のみかけですが、中はやり手のきりっとしたお嬢様の活躍。(恋愛も一応あるけど全然おまけだよなー……)今回は、特に頭脳対決で面白かった。

  • 新しいキャラが出てきました。
    明らかな悪役も出てきました。
    これからまた新しい展開になりそう

    2017.10.23

  • 面白かったー!(*´▽`)

    メルディ、頭良いのに運動音痴で好感持てるわ。
    次も楽しみ!

  • あの、歴代の王を蒸ししたりプロローグを外して
    くれただけでもとりあえず◎

    王の部屋も書いてくれて、
    悩みがしばらくなかったうんぬんで、
    チャラには出来ないが、少し取り返した感じがした。

    軍師いれたら、本当にレティすることなくなるよ
    と思ったら、今一歩足りない軍師なので
    まだまだ活躍出来るのか。。

    前数巻に比べては、楽しさが復活していたけれど
    まだまだ初期の感じには遠い。

    やはりキャラを多くし過ぎたような。。
    そろそろエピソード一つに関して、一冊がきついのでは。

    面白かった分、どうしても辛口になってしまう。。
    作者さんにぜひとも頑張って欲しい。

  • 15/1/30読了。
    王位争いで国が真っ二つに割れるのを避けるために、
    異母兄二人を退けて次期女王に選ばれた王女レティーツィア。
    彼女と配下の円卓の騎士らの活躍を描くシリーズの第11弾。

    副題のとおり、今回の騎士候補は「軍師」。
    言われるまで円卓の騎士に
    「頭脳担当者」が皆無なのに気付かなかった。
    「騎士」だからそういうイメージなかったんですかねぇ。

    候補のメルディはレティの元許婚の親戚筋に当たる貴族の次男坊で、
    騎士学校入学時の成績はほぼパーフェクトだったのに
    いろいろあって立身出世を諦めちゃっている節がありまして。
    そんなメルディの資質を見極めようと、
    レティが視察のお供として連れ出すものの、
    トラブル発生しまくりで。

    メルディ自身は頭はとてもよいのだけれどいい意味でお坊ちゃんで、
    オーベルシュタイン元帥みたいな
    ゲスい(失礼)ことは考えても実行できないタイプ。
    一方、物語に登場したもう一人の「軍師」はそういうこと全然大丈夫、
    むしろ率先してやって、成り上がってやろうなタイプ。

    まあレティの本来の性分を考えますと、
    どっちを選ぶかは自明ですよね、と。

  • シリーズ10巻目は軍師編。レティの頭脳の手助けとなるべく「軍師」役を選ぶことになる。候補に挙がったのは高名だけど謎に包まれた天才ゼノンと、没落貴族の末息子メルディ。彼らの資質を見極めるため、まずはメルディを訪ねることになり、彼にレティたちの視察の同行を依頼する。

    軍師候補が2人登場するのですが最初は同一人物かと思ってました。結果2人は別人物でしかも2人とも結構食わせない人となり。軍師なのだから時として辛い決断をスパッと下すことできないといけないとは言え、デュークの「下種がいい」発言には思わず吹き出してしまいました。メルディよりもレティの方が体力もあり強い姿に改めてレティの格好らしさに惚れ直し(笑)、自分の弱さを知っていてそれを乗り越えようと努力の決意するメルディに成長の兆しを感じました。周りの騎士達がみんな強いから1人ぐらいちょっとひ弱な騎士がいてもいいと思う(笑)面白いしww
    もう1人の軍師ゼノンは物語の序盤であぁ、メルディの先生なんだろうな〜と気付きましたが、予想以上に食わせ物で下種で油断ならない人物でした。でもこういう敵がいるからこそ物語も面白くなるわけで…。また登場してレティたちを翻弄させて強くして欲しいです。
    そしてメルディがナイツオブラウンドに任命はまだされてないから、もう少しこの軍師編は続くのかな?恋愛要素はほぼ無いに等しい話ですけど、物語の展開とかキャラクターの個性とかが面白いので毎回楽しんで読んでます。願うならもう少し甘い要素が欲しいかも(笑)最初と最後だけでもww

  • 9人目の騎士、軍師を選ぼうとするお話。
    デュークが真面目な顔で「下種」希望って言ったときは、ちょっと笑っちゃった。

    レティが候補に挙げたのは、ダラダラしてるメルディ。でも彼は実は天才で、家庭教師だったもう一人の天才ゼノンの影響でダラダラしていただけでした。

    ゼノンと両方が軍師になるのかと思ったら、これは明らかに敵ですね。この巻ではまだメルディは騎士にはなっていませんけど、たぶん騎士になると思うし、これからレティの前にゼノンが現れてはなにかしてくれそうな予感がします。

    今回レティの二人の兄は影も形もなかったのと、デュークとの恋も進展がなかったのがちょっと残念。まあ、デュークとの淡いふれあいみたいなのが最後にあっただけよかったかなぁ。

全21件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

第13回えんため大賞≪二期≫ガールズノベルズ部門にて、「おこぼれ姫と円卓の騎士」が優秀賞を受賞し、作家デビュー。

「2023年 『聖女と皇王の誓約結婚 2 恥ずかしいので聖女の自慢話はしないでくださいね…!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

石田リンネの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×