- Amazon.co.jp ・本 (400ページ)
- / ISBN・EAN: 9784047365636
作品紹介・あらすじ
シエーロを出たクリス一行は、エイフの受けている「ニホン組監視」の任務を破棄するため王都へ向けて出発した。しかし王都でのトラブルを危惧したエイフは道中にある魔法都市ヴィヴリオテカにクリスを置いて一時別行動をとることに。エイフを待つ間、ヴィヴリオテカを観光していたクリスは魔法使い見習いのイザドラと巨大な亀の妖精ニウスに出会う。そこでクリスは【家つくり】スキルのことを知ったテント暮らしをしている移民イザドラに「ニウスが背負って歩ける折り畳み式の家を造ってほしい」と依頼され……!? 努力家少女のDIY異世界奮闘ファンタジー、第3弾!
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
2、3巻を続けて読了。
先がまったく見えないタイプだが、新キャラが増え、少しずつでも話が進展していっているので、楽しめる。
このままキャラが増え続け、ダラダラ長いだけの作品にならないことを願う。 -
家づくりスキルを持つクリスと鬼族のエイフは王都へ向かう途中、魔法都市ヴィヴリオテカでクリスはエイフの用事が終わるのを待つ。
魔法都市ヴィヴリオテカはスキル絶対主義でクリスには居心地が悪い。宿もニホン組がやってきたことで追い出される。
魔法師のイザドラと相棒の亀の精霊ニウスと友達になり、巨大ニウスの上に移動する家づくりを依頼される。
魔女が設置した地下の調整盤が老朽化した結果、魔力が暴走。内緒で調整盤の完全修復を試みる。
竜人のクラフトの依頼で空飛ぶ家の制作。
厄介ごとを避けるため王都にはいかず、南のほうの商業が盛んなギュアラ国か草原の国リヴァディかを目指す。
クリス、エイフ、小鳥妖精イサ、精霊のプルピとククリに加え、精霊ハパ、転生者のカロリンとカッシーと一緒に。 -
2巻程の面白さは無かったかなぁ。ちょいちょいん?って所もあったが、まだ大丈夫。ククリが可愛かった。
小鳥屋エムの作品





