とらドラ・スピンオフ2! 虎、肥ゆる秋 (電撃文庫)
- アスキーメディアワークス (2009年1月7日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (337ページ)
- / ISBN・EAN: 9784048674591
作品紹介・あらすじ
食欲の秋。秋刀魚、栗、きのこ…おいしいもの、たくさん…かくして虎は、太った。実乃梨考案の不思議ダイエット法を早々に断念した大河は、不倶戴天の敵、亜美とジムに行くことにするが、そこで彼らを待っていたものとは!?春田浩次、十七歳。女子との理想の出会いは、川で溺れているところを助けて人工呼吸、そのまま彼女の部屋へ、その後は…フヒヒ!そんな妄想がなんと現実のものに。はたしてその顛末は?などなど「電撃文庫MAGAZINE」に掲載された短編を詰め合わせました。注目の書きおろしは独身話です!超弩級ラブコメ、待望の番外編。
感想・レビュー・書評
-
過去の既読本
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
ライトノベル
-
シリーズ番外編第2弾は、短編集です。
「虎、肥ゆる秋」「THE END OF なつやすみ」「秋がきたから畑に行こう!」の3本は、竜児と大河の日常のひとコマを描いています。「春になったら群馬に行こう!」は、本編で登場した春田浩次(はるた・こうじ)と、彼の年上の彼女とおぼしき女性との出会いをえがいています。「先生のお気に入り」は、恋ヶ窪先生が22歳の新任教師のころのエピソードです。 -
読みました。
おもしろかったです! -
2011年くらいに読んだ作品
-
短編集がいくつか収録されていた。
どの作品もおもしろかった。特に春田の話、恋ヶ窪先生の話は登場人物の心境がうまく描写されていて感情移入できた。先生の話はあっさり終わってしまったのでもう少し読みたかった。 -
たまにはこういう本もいいよね。
高校時代に竹宮さんに出会ってから(少なくとも電撃文庫作品は)全部読んでます。
なんか、微妙な言い回しとか主人公のキャラとか好きなんですよね。
あ、あとあーみん良いよ、あーみん。
著者プロフィール
とらドラ・スピンオフ2! 虎、肥ゆる秋 (電撃文庫)のその他の作品
竹宮ゆゆこの作品






外部サイトの商品情報・レビュー
とらドラ・スピンオフ2! 虎、肥ゆる秋 (電撃文庫)を本棚に登録しているひと
-
- いーすけ
- 2019年2月20日に登録
-
- 3968
- 2018年5月22日に登録
-
- prime2718
- 2018年2月25日に登録
-
- toyomaru
- 2018年1月2日に登録
-
- gegesuto
- 2016年12月28日に登録
-
- tututaryo
- 2016年3月23日に登録
-
- komiken
- 2016年3月22日に登録
-
- takemaster
- 2016年3月20日に登録
-
- gezonde
- 2016年1月29日に登録
-
- buchi1969
- 2016年9月28日に登録
-
- むらさき
- 2015年11月6日に登録
-
- kamiza
- 2014年11月27日に登録
-
- oimoko
- 2013年12月12日に登録
-
- rinnrinn
- 2013年10月8日に登録
-
- hina014
- 2013年4月1日に登録
-
- いろは。
- 2012年11月24日に登録
-
- leviathan45
- 2012年11月9日に登録
-
- mirano1691
- 2012年10月14日に登録
-
- yorozu japan
- 2015年10月12日に登録
-
- mkorz3
- 2014年8月11日に登録
-
- Ai-Ko
- 2011年9月28日に登録
-
- rebronwr
- 2011年9月12日に登録
-
- minasenayunayu
- 2009年10月21日に登録