よつばと!(9) (電撃コミックス)

  • アスキー・メディアワークス (2009年11月27日発売)
4.61
  • (956)
  • (341)
  • (98)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 5973
感想 : 291
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・マンガ (224ページ) / ISBN・EAN: 9784048682473

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • よつばと!9巻。

    ジュラルミンを買ってもらったり、ピザを初めて食べたり。いつも通りの平和なストーリーでした。

    ジュリエッタと何度言ってもジュラルミンというよつばに怒るえなちゃん。ジュラルミンというテディベアはいないと知り、しょんぼりするよつば。
    とーちゃんが連れて行ってくれた大きなショッピングモールで、たくさんのテディベアの中からジュラルミンを選ぶよつば。
    とーちゃんが買ったミルで作ったコーヒーを、綾瀬家に持って行き、テーブルにこぼしてしまうよつば。えなちゃんが使っていた車をもらい、お礼を言うよつば。 
    チラシのピザが、夢のような味だと思うととーちゃんに語るよつば。ピザを頼むことにしたとーちゃん。

    いつも通りの平和な物語だけど、一つ一つによつばちゃんの可愛さが溢れ出ていてニコニコしてしまう。来年はよつばちゃんは一年生かな?やんちゃなんだろうな。

  • 心に雲がかかった時に読んでヘラヘラしている。

    生まれて初めて気球をみたよつばの表情には一切くもりがない。その眼には未来がキラキラと映っている。

    オレには未来がない。

  • 2012 10/3読了。WonderGooで購入。
    なぜか最新刊からさかのぼって買っているシリーズ、9巻。
    くまのジュラルミンと気球が出てくる巻。
    でも個人的に面白かったのはよつばとがよていを立てる巻。予定たてるのに一生懸命で予定立てた時間を過ぎてるとか小さい子あるあるw

  • 焼き肉屋での乾杯がつぼった(笑)!しかもアイスかよ(笑)!
    ジュラルミン…よつばがどんどん女の子になっていくなぁ
    やんだはよつばと一対一だといじめっ子だけどジャンボととーちゃんと居るといじられっ子だなぁ
    気球すごい…作者さんの画力で読者まで感動!

  • 1巻から最新巻までをずーっと無限ループで読め!、と言われても一向に困らない希有なマンガ。

    何ということのない日常を描いていながら質が高い。
    あっぱれ、です。

    9巻は、えなちゃんがさらにいい子。やんだvsよつばもさらに磨きが。

  • よつばとを読まないなんて、人生損してる。
    特にでっかいことなんてない。
    と、思ってしまうのは、実は自分がすでにこどもの心を忘れかけているからかも。
    よつばにとっちゃ、毎日が冒険なんですね。

  • なんともない日常のはずが、ここまで新鮮な目線で描けるものかと感動します。背景の描写だけでも一見の価値あり。面白い人たちだな~、友達になってみたいな~、と思う、好感度な作品。9巻のお気に入りはジェラルミンかなー。

  • とーちゃんと結婚したい。

    とーちゃんいいキャラすぎだろ!
    子供の心を忘れない大人げない大人だいすきだ。
    そして子供の対応の仕方、見習いたいほど理想的。
    ジャンボもいいよね。
    やんだが今ひとつ子供の対応がへたくそなのは、なんか伝わってくるよね。イマドキ若者。

    あとあさぎねーちゃんが、なかなか付き合いが良くていいね。
    美人のくせに、ぐるぐる希望か。いいな。
    あのバルーン大会はきっと地元に取材に来たんだと信じたい。

  • 焼肉屋のおばちゃんいいキャラ。もうここら辺からあんまり憶えてない話だったけど気球きれいでよかった。こういうの見ると行きたくなる。

  • ジュラルミン登場、なぜめぇーと鳴くのかの謎は

全291件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

あずまきよひこ:マンガ家。代表作『あずまんが大王』『よつばと!』

「2021年 『よつばと!(15)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

あずまきよひこの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×