つくもがみ貸します

著者 :
  • 角川書店
3.53
  • (103)
  • (227)
  • (386)
  • (26)
  • (4)
本棚登録 : 1528
感想 : 253
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (255ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784048737869

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • しゃばげ以来。ほのぼのとしたストーリーと愛嬌のあるつくも神、そして推理の得意な主人公ときたか。どこかで見たことあるような…でもほんわか読むにはいいかも。この時代背景として書かれるものって結構嫌いじゃないので。

  • 時は江戸、地は深川の古道具屋兼損料屋出雲屋。お紅と清次姉弟が古道具を貸出し商いとしている。揃える器物は、齢を百年は重ねる「妖」の品々…また付喪神と呼ばれ仲間同士はお喋りや噂話が大好きときている。5短編は店を中心に起こる数々の難儀を、紐解く様に解決する人情ストーリー。真意に迫る過程の姉弟と付喪神達の掛け合い、化し合いの喋りが微笑ましい。蘇芳という香炉の因果では落ち着くべき三角関係に付喪神達も大興奮!

  • ほっとしたいときにいい。
    ちょっとどきどき、そしてふんわり。
    小難しいこと考えて疲れた時にいい栄養剤になってくれます。

  • しゃばけの著者が書く別の江戸、妖ストーリー。物を貸す店を営む主人公がつくもがみを貸し出し、戻ってきたつくもがみたちの会話から謎解きのヒントを得る。1話完結を集めて1つのストーリーに。

  • つくもがみたちが古道具屋の姉弟を暖かく見守る様子がユーモラスです。

  • GWに来訪した母が手土産にと古本屋で買ってきてくれたもの。

    やはり時代小説の言葉は響きが好きです。金子とか、高直とか…あれ?お金に関する言葉ばかりだな(笑)でも江戸の話し言葉なんかも好きでして。

    女性作家さんの書く時代ものが特に好きです。やわらかさ、たおやかさ。ほんのりあたたかでちょっと切なかったりして。

    畠中さんの時代ものは中でもやわらかですよね。妖ものはユニークだし。

    妖の語り部と地の文とが交互にくる辺りも飽きさせません。つくもがみの視点が面白い。ちょっと抜けたところがあって、でも偉そうって言う。

    そして、主人公の身上がまた面白い。現代よりも恋愛に身分だ何だ、絡んでくるところがね。

    におわせ方が良いです。

    謎の男が蓋を開けてみたら何とも想像と違っていて驚きましたがね。そのお陰で収まりが良かったと言うか。思った通りの御仁だったら結末までモヤモヤを引きずってしまったんじゃないかな。

    それにしても、畠中さんは人間の人間臭さって言うのか、鼻がききますよね。いつもテーマに思い当たる節がある。それをサラリと、ぽん、と目の前に落として行くような。

    あっさりしつこくない文章、胸焼けしなくて良いですね。爽やかでした。

  • この方の本を読むのは初めてでした。
    あたたかい気持ちになる良い本なのですが、全体的にはっきりしないので物足りなさもあるかなあ。

  • 面白い設定ではあるんだけど、なぜか上手く読めなかったんだよなぁ。
    なんでだろう。
    そんなに難しいお話でもなかったのだけど。

    でも、間に差し込まれた挿絵はふんわりしていて可愛い。

  • 江戸の片隅、お紅と清次の姉弟が営む小さなお店「出雲屋」は、鍋釜、
     布団にふんどし、何でも貸し出すお店だが、その中には生まれて100年
     以上たって妖怪となった古道具「つくもがみ」が。
     あちこちに貸し出された「つくもがみ」たちは、とんでもない情報を
     聞きこんでくるのでしたが・・・。

     しゃばけシリーズで大人気の畠中恵さんの最新刊。
     予約の順番待ちがすごかった・・。
     待っているうちに読みたいという気持ちも薄れてきてしまったけど、
     読んでみるとやっぱりそれなりに面白い。
     でも、しゃばけシリーズにくらべるとイマイチかもしれないなあ・・。
     で、読み終えた瞬間に内容を忘れてしまうから、深みも少し足らない
     のかもしれない。

  • 父が購入した本だったが、最後まで読んでなるほど。と思える本でした。
    終わりまで読んで納得。久々にずっと楽しんだ本です。

全253件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

高知県生まれ。名古屋造形芸術短期大学卒。2001年『しゃばけ』で第13回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞し、小説家デビュー。「しゃばけ」シリーズは、新しい妖怪時代小説として読者の支持を受け、一大人気シリーズに。16年、同シリーズで第1回吉川英治文庫賞を受賞。他に『つくもがみ笑います』『かわたれどき』『てんげんつう』『わが殿』などがある。

「2023年 『あしたの華姫』 で使われていた紹介文から引用しています。」

畠中恵の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×