エ/ン/ジ/ン

著者 :
  • 角川グループパブリッシング
3.05
  • (3)
  • (16)
  • (40)
  • (12)
  • (3)
本棚登録 : 152
感想 : 38
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (342ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784048739306

作品紹介・あらすじ

身に覚えのない幼稚園の同窓会の招待状を受け取った、葛見隆一。仕事と恋人を失い、長い人生の休暇にさしかかった隆一は、会場でミライと出逢う。ミライは、人嫌いだったという父親の行方を捜していた。手がかりは「厭人」「ゴリ」、二つのあだ名だけ。痕跡を追い始めた隆一の前に、次々と不思議な人物が現れる。記憶の彼方から浮かび上がる、父の消えた70年代。キューブリック、ベトナム戦争、米軍住宅、そして、特撮ヒーロー番組"宇宙猿人ゴリ"-。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この作家さんが好きで図書館で借りたが、やはりとても面白かった。おもわぬ角度から60-70年代のベトナム戦争前後の、昭和の空気感、歪つさと素晴らしさを知ることになった。これはいまの60代、70代が思春期〜青年期を過ごした時代です。この空気感を知ると、その後にバブルがやってきて、その人たちが子育てをしていた昭和の終わりから平成があり(私たちがこどもだったころ)令和のいまこうなっているという、時代の流れ、空気感がとても納得できた。

  • 中島京子の初期作(?)の典型的な雰囲気だと思った。なにか劇的なことが起こるわけではないけどすらすら読める、市井の一個人の内面と過去を掘り下げる話というか…。何度読んでも不思議と詳細を思い出せなくなるので、また数年後に読み返しているかもしれない。

  • 厭人家だった父がどんな人だったのか?人づてに出てくるエピソードは思いもしないように転がる。わざわざ話題にしたこともないけどもしかしたらうちだって…と思ってみたり。いるのが当たり前で若いときのエピソードなんて興味もないけど、いざいなくなった時思い出す記憶があるとないとじゃ違うんだろうなぁ…と我が身を振り返ってみたり。

  • この作者の本を読むのは、初めて。
    話の中心の蔵橋親子が、スゴくフワッとした雰囲気で、「よしもとばなな」の小説の登場人物を思い出させる。
    でも、ストーリーはもっと現実的で、ミライのために隆一がテキパキとナゾ を追い求めていく。
    語りを小説家にさせているので、たまに“誰が話してる??”って思う箇所があって、少し混乱したけど面白かった。
    たしかに「エンジン」が厭人だとは想像もしなかった!

  • タイトル見て「読みたい」「読みたい」と思っていて、やっと読めた。
    思ってたより深いし重い。
    でも、根底にある純粋なやさしさに救われた。

  •  ヒーロー、大学闘争、ベトナム戦争、ラブ&ピース、反戦。
     その頃を背景に母と父、自分の出生を探す。
     会話は多いが行動は少ない、行動場面は極力描かずいきなり次場面。
     激動の60~70年代と恋愛模様。
     前々から思ってたけど、この時代を描いた事で尚更に女村上春樹っぽさが出てた。

  • よくわからなかった。
    ただ、家族との思い出は、絶対必要というのでは無いかもしれないが、豊かなものだ。

  • 本当にありそうな、でもなさそうな
    不思議な話だったな。

  • この作者の描く話は、今いる人たちが昔の誰かを探し、調べるというつくりになっていることが多いみたいだ。
    調べたからと言って何かが劇的に変わるわけでもなく、でも調べなかったらこの今はないだろうという「今」がいい感じだ。

  • 独特な文章構成で、誰かが隆一から話を聴いているようなのだが、その人物が途中まで明らかにされず、その曖昧さや、誰なのか分かった時のスッキリ感が面白かった。

全38件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1964 年東京都杉並生まれ。小説家、エッセイスト。出版社勤務、フリーライターを経て、2003 年『FUTON』でデビュー。2010 年『小さいおうち』で第143 回直木三十五賞受賞。同作品は山田洋次監督により映画化。『かたづの!』で第3 回河合隼雄物語賞・第4 回歴史時代作家クラブ作品賞・第28 回柴田錬三郎賞を、『長いお別れ』で第10 回中央公論文芸賞・第5 回日本医療小説大賞を、『夢見る帝国図書館』で第30 回紫式部文学賞を受賞。

「2022年 『手塚マンガで学ぶ 憲法・環境・共生 全3巻』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中島京子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×