モナミは世界を終わらせる? (カドカワ銀のさじシリーズ)

  • 角川書店(角川グループパブリッシング)
3.37
  • (48)
  • (69)
  • (134)
  • (42)
  • (6)
本棚登録 : 932
感想 : 132
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (254ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784048742573

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 久しぶりにはやみねかおるを読んでみた。表紙につられた感じ。
    なんとなく「時をかける少女」の雰囲気が感じられて、懐かしい感じがした。

  • 「おまえ、気づいてないだろうけど、命を狙われてるんだぜ」
    突然あらわれた男に、真野萌奈美(まのもなみ)は言い放たれた。
    「世界の大事件と、おまえを中心に学校で起きることが、同調(シンクロ)している」
    男の信じられない言葉は、その後起こった実際の事件で証明される。
    不確定要素として命を狙われる萌奈美と、彼女を守ろうする男。
    なぜ、同調(シンクロ)が起こるのか?
    二人は大がかりなトリックに挑む。そして、世界は……?

    と、とても気になるあらすじである。
    結末も、シンクロを意識したもので、登場人物のキャラも濃く印象的な作品。
    しかし、絶対にモナミとは関わりたくないな。ドジ過ぎる。

  • モナミと世界がシンクロしているという。どじっこぶりがあざとく感じてしまった・・

  • 書店で見かけてカスヤナガトさんのイラストに惹かれ図書館で予約。初はやみねかおる。中高生向けの本だったと借りてから知った。序盤は微妙と思ってたけど慣れてくると面白くて一気読み。地球を救うかも知れないし破滅に導くかもしれない不確定要素モナミンのドジっぷりは「ないやろ~」と突っ込みどころ満載だけどフィクションとしてならアリなんだろうなぁ。モナミンの名前の由来が素敵。2011/609

  • 小難しいというか、楽しめない。

  • 読んでいて『涼宮ハルヒ』を思い出しました。そして一人一人のキャラクターがとても魅力的で素敵でした。児童書として素敵な一冊で、中学生向きかな?昔この手の本はたくさん読んだので安心してほっこりと読みました。

  • 1匹の蝶が世界を変える?
    小学3、4年生ころ、はやみねかおるに出会った。
    当時大好きな作家で、休み時間はずっと読みふけっていたために通信簿の「友達と仲良くできる」欄は「普通」になった。
    本ばかり読んでいたので、その欄は卒業まで「普通」だった。

    しばらく遠ざかっていたが、久しぶりに読むと、自分が大人になったことを感じる。
    本作はドタバタした本で、その根幹である主人公モナミ(そういえば地元にプチモナミというパン屋があったっけ)のどじっ子っぷりは酷い。
    作風として、有川浩にも通じるものがある。

    自分の行動が世界とリンクしている。
    そんな突拍子もない設定だが、このドタバタ推理ファンタジーのなかでは無理があるようには感じない。
    モナミのどじっ子っぷりには終始イライラさせられるものの、謎の美女、永遠は気に入った。
    1対99ならどちらが勝つと思う?
    こんな質問を繰り出す辺り、著者の思いが込められている。

    また、「改革」についても、昔は新鮮だったかもしれないが今はとても安っぽく思える言葉、と切り捨てるのも、その現れだろう。
    ドタバタ劇に目を奪われてしまうが、随所に含みのある言葉がちりばめられていて、正統派のコメディ(社会風刺という意味の)ともいえる。

    ユーモア溢れ、誰かを傷つけることがない。
    著者の優しさが詰まっている。

    さて最後に。
    なぜ私がモナミにイライラしたのか。
    それは単に私が短気というだけではなく、同族嫌悪というものである。
    わが家では私に「ケーキをもたすな」といわれている。
    さすがに主人公ほど酷くはない.......と思っているが、客観的に見たら目くそ鼻くそ、であることだろう。

  • ずっと笑いをこらえながら、しかもスラスラ読めました。
    丸男とモナミの会話、面白かったです。続編早く読みたいです!

  • 読みやすかったけど、なんとなく小中学生向けな感じがしました

  • んー、わかるようなわからないような。
    いきなり別の事件になったり、地球と天体の関係になったり。
    沢山持て余した何かがある感じで複雑な気分。
    シンクロのテーマは良かったな。

    モナミが、世界のシンクロの中心にいて、悪巧みしているやつを見付け出す話。
    最初は面白かったんだけど。
    文体が東川篤哉みたいで、読みやすい。
    モナミには最後まで無茶して欲しかったな。まさかの落ち。

    カスヤさんの表紙、いいね。

全132件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

三重県生まれ。『怪盗道化師』で第30回講談社児童文学新人賞に入選し、同作品でデビュー。主な作品に「名探偵夢水清志郎」シリーズ、「怪盗クイーン」シリーズ、「虹北恭助」シリーズ、『ぼくと未来屋の夏』『ぼくらの先生!』『恐竜がくれた夏休み』『復活!! 虹北学園文芸部』『令夢の世界はスリップする 赤い夢へようこそー前奏曲ー』(いずれも講談社)、『めんどくさがりなきみのための文章教室』(飛鳥新社)などがある。

「2023年 『都会のトム&ソーヤ 日めくり名言カレンダー』 で使われていた紹介文から引用しています。」

はやみねかおるの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有川 浩
有川 浩
はやみね かおる
三浦 しをん
有川 浩
はやみね かおる
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×