風歌封想 (メディアワークス文庫)

著者 :
  • KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
3.75
  • (17)
  • (24)
  • (24)
  • (2)
  • (2)
本棚登録 : 354
感想 : 20
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (242ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784048922609

作品紹介・あらすじ

最後に一度だけ私は冒険してみます。

拝啓、舞原和颯様。
風の便りであなたのことを聞きました。

8年前に別れた恋人に一目会いたい。
夢に破れ、長く陰鬱な後悔の時を経て30歳になった彼女は、節目の年に開催された同窓会に出席する。かつての恋人との再会は叶わなかったものの、友人に促され、彼女は自らの想いを手紙に託すことにするのだが……。
きっと、誰にだって忘れられない恋がある。
往復書簡で綴られる『風』の恋愛ミステリー。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 花鳥風月シリーズ6作目。
    過去に別れた恋人との手紙のやりとりを。
    「風の便り」をキーワードに綴られた物語。
    様々な章を手紙形式。
    その中で個人と背景が少し混乱する事も。
    総じて純粋で綺麗なストーリーといったところ。
    学生時代の夢を抱くも破れ現実に生きる。
    その中でも捨てきれずに抱いていた希望。
    それが終盤でどうなっていくか。
    こちらも面白い1冊でした。

  • 久し振りの「花鳥風月」シリーズ。読んだ感想は「うわっ、やられた!」の一言。途中までは瀬奈と和颯の手紙のやり取りだと思っていたけど幕間から一転、そんな繋がりだったのかと読んでいてびっくり。そういえば、この方の作品はこういうトリックめいた関係が多いのだと他の方の感想を見て気が付いた。その点では楽しめたと思うが、不満も一つ。ラストは「これから恋が始まる」ではなくハッピーエンドにして欲しかったなと思う。(別な意味ではハッピーエンドだけどはっきりとした形にして終わってほしかったなと個人的に思ったので)。

  • 手紙のやり取りという形で綴られていく話
    その時間差も含めての
    たくさんのすれ違い

  • 【最後に一度だけ、私は冒険してみます】

     拝啓、舞原和颯様。
     風の便りであなたのことを聞きました。

     8年前に別れた恋人に一目会いたい。
     夢に破れ、長く陰鬱な後悔の時を経て30歳になった彼女は、節目の年に開催された同窓会に出席する。かつての恋人との再会は叶わなかったものの、友人に促され、彼女は自らの想いを手紙に託すことにするのだが……。
     きっと、誰にだって忘れられない恋がある。
     往復書簡で綴られる『風』の恋愛ミステリー。

  • 綾崎隼が描く『花鳥風月』シリーズ。

    彼女の手紙はかつての恋人へ
    彼の返信は別の道を歩む彼女へ
    自らの想いを手紙に託すことで
    二人は本当の想いに気がついてゆく・・・

    往復書簡で綴られる『風』の恋愛ミステリー。

  • 今の時代だからこそ手紙を書く意味とか書く衝動とかに思いを馳せてしまう。この小説はまさに手紙だからこそ自分の本心を整理し、さらけ出せたのだと思う。素敵な物語だったなぁ。

  • 単純すぎる叙述トリックにひっかかった・・・今回はそこが主眼で物語性はちょっと弱かったなー。でも、今後の刊行予定がわかったのは良かった!そして三木さん独立したんやな。やはり今後は編集エージェントの世の中になるんやなー

  • 花鳥風月シリーズ、終盤。
    最後の一冊は、すごくシンプルな恋愛。
    もう一度、シリーズを最初から読みたい、それを促す最終本

  • ん?なんかどういうこと?って感じだったけど、なーるほどね。面白かった。

  • 今の時代にはすっかり珍しくなった、手紙のやり取りをメインにした物語。
    純粋な気持ちゆえに痛みを感じるような作品でした。
    ただでは終わらないはずと思いながら読んでいましたが、やはり仕込んでいた仕掛けも良かったです。

全20件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

2009年に第16回電撃小説大賞選考委員奨励賞を受賞し『蒼空時雨』(メディアワークス文庫)でデビュー。「花鳥風月」シリーズ、「ノーブルチルドレン」シリーズなど、メディアワークス文庫にて人気シリーズを多数刊行するほか「命の後で咲いた花」などの単行本も刊行。講談社タイガでも「君と時計と」シリーズ(全4巻)を刊行。恋愛青春小説の書き手として10代20代女性読者から多くの支持を集めている。

「2021年 『セレストブルーの誓約 市条高校サッカー部』 で使われていた紹介文から引用しています。」

綾崎隼の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×