ホラーバス (2)

  • 学習研究社 (2007年7月3日発売)
4.00
  • (3)
  • (2)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 24
感想 : 5
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (152ページ) / ISBN・EAN: 9784052027710

作品紹介・あらすじ

五つの品々にまつわる恐ろしい話を聞いて、子どもたちは震え上がる。残りはあと四つ。最後に謎の作家オノバルは自分自身の思い出話を語り、このツアーを終わらせるというが、お話よりも恐ろしい結末が待っていた…。1,2巻の完結編。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 面白いけど、とってもこわい!

  • エピソードは1巻の方がびっくりしたなと感じましたが、最後のオチがそうなるとは思ってなかったので、改めてびっくり!やっぱり子ども向けと思ってはいけません!

  • そして後半の最初は、先生が座っているイスの話。
    とりあえず、聴いたら座っていたくはないですね…。

    最後の10番目、落ちには驚きでしたが
    さらに驚きなのは、ポーチ。
    一体どれだけ入ってるものなのでしょう?
    いやむしろ、思ってるほど小さなポーチではないのでしょうか?

    冷静に判断しているのはすごいですし、終わらせたのはすごいですが
    子供でも普通に銃を使える社会だから、なのか、それとも本人が
    ひとりで何もかもをしなければ、と思っているせいなのか。
    射撃の練習って、子供一人でもできるものなのでしょうか?
    とか、どうでもいい所を考えてしまいました。

    しかし模型の話は、どうして途中で気がつかないのか
    不思議でなりません。
    もう組み立てる事でいっぱいになっていたのでしょうか??
    手触りでわかりそうなものですけど。
    の前に、誰が梱包したのでしょうか。
    送るだけ、のために入れておくにしても
    する人がいるはずですけど。
    まさか、本人が…?w

  • 2011年4月19日

    <DE GRIEZELBUS #1>
      
    装丁・デザイン/田原美和

  • 面白すぎる

全5件中 1 - 5件を表示

パウル・ヴァン・ローンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×