さがしてみよう!マークのえほん (キッズ・えほんシリーズ)

  • 学研教育出版 (2010年3月9日発売)
4.55
  • (8)
  • (2)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 60
感想 : 4
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (96ページ) / ISBN・EAN: 9784052032400

作品紹介・あらすじ

道路標識やエコマーク、禁止事項を示すものなど、身の回りにあるたくさんのマークを家の中と外というシチュエーション別に紹介。探すことをコンセプトに本書は構成されているが、視覚的にわかりやすいデザインと色は特徴的で、見ているだけでもおもしろい。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ちょっと思ってたのと違ったな。
    幼児には難しかった。

  • ブルーナの「まるしかくさんかく」を読んで以来、
    「止まれ」や「進入禁止」のマークに注目してたのでこの本を借りてみた。
    道路標識以外に「プラ」とかのリサイクルマークや「!」マークに注目。
    毎日マークを見つけては「あった!」といっている。

  • いろーんなマークがあっておもしろい。みたことのないマークがあるから、すんごいたのしい。

  • 標識が好きな子どものために買いましたが、いまいち…。理由は、標識の名前(「一旦停止」とか「一方通行」とか)が書いていなくて、それぞれに長い説明がついているだけだから(ex. 「くるまはとまってはいけない」)。

全4件中 1 - 4件を表示

凹工房の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×