本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (200ページ) / ISBN・EAN: 9784052032820
作品紹介・あらすじ
「動物は虫歯にならないの?」「風はどうしてふくの?」など、4年生に身近な科学の疑問に答えるお話を中心に、ファーブルやベルの伝記など、知って楽しい科学のお話が45話。イラストもたくさん入って、すぐに、すいすい読めるので朝の読書にもお勧め。
感想・レビュー・書評
-
4年生のときに学校に置いてあってよく読みました。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
7/11
-
260
-
・この本を読んだだけで、理科についてがすごくよく分かります。他にも身近なことまで書かれているので、気になったことがすぐに分かるようになって面白くなります。
-
(図書館員のつぶやき)
小学四年生のなぜ?どうして?にお答えする本ですが、やっぱり面白ですよ。ほうほう、なるほどがたくさん詰まっていて、大人もためになりす。身近な立派な科学のお、は、な、し、です!すらすら読みすすんでしまいますよ。 -
71〜76ページに出てくるティラノサウルスとかの赤ちゃんがかわいい。
-
「理科離れ」なんていうけれど、そんな言葉は、息子の辞書にはない!
大人も「なるほど」と思う内容。
勉強というよりは、興味を刺激するいい本です。 -
1年生の時から毎年買っています。大好きでときどき読み返しては、「・・・なんだってー」と親に教えてくれます。毎年進級するたびにその学年のを買っており、「5年生になったらまた買ってね」と楽しみにしています。
科学のお話編集委員会の作品





