やさいさん (PETIT POOKA) 0~3歳児向け 絵本
- 学研プラス (2010年7月20日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (1ページ)
- / ISBN・EAN: 9784052032981
作品紹介・あらすじ
やさいさんがかくれんぼ!たのしいしかけえほん。
感想・レビュー・書評
-
色んな野菜を「すっぽーん」と抜くお話。
文字少な目で、同じ展開の繰り返し、さらにしかけ絵本なので、子供は小さいころからずっと飽きずに読んでいます。親も読み聞かせがしやすく助かります。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
次女お気に入り。、野菜さんと言えるようになって、カブはかわいい、大根はこわいーと反応する。一歳7ヶ月人間らしくなってきたなぁ。
-
すっぽーんが楽しい。こどもが野菜に興味を持つきっかけになると嬉しいな。
-
0歳6ヶ月。長いお正月休みのお供に購入。各ページのしかけが面白かったようで、ご機嫌で繰り返し読んだ。初めて自分でページをめくった記念の一冊。ヨダレで紙がふやけるまで何度もめくって手触りを楽しんでいた。
-
図書館本で読み聞かせ。
1y11m
盛り上がって読みすすめたが、
もう一回!とはならず、
今のところリピートはなし。 -
しかけ絵本で楽しい。
1、2歳の反応がよくて楽しい絵本。
次でる野菜を大人より子どもが覚えてる。
それくらい楽しんでくれる絵本。 -
もうすぐ1歳になる娘、しかけ絵本が楽しくて夢中でした。
-
1y2mめくるのが楽しいのか大好きな絵本。何度もこれ読んでと持ってきた。子はじゃがいものところでいつもニヤっと笑う。購入を検討する。
-
0歳(3ヵ月)の子供向けの読み聞かせに選びました。
0歳(3ヵ月)のため、絵本の意味よりも選ぶ基準は「動きのある絵本」「シンプルさ」「オノマトペ」「絵柄がはっきりしている」絵本を選んでます。
仕掛け絵本です。私の子は縦の絵本が好きということもあり、縦に開くので、興味を持っているようでした。絵自体もはっきりしていて見やすく、同じリズムで読めるので、小さい子でも良い絵本と思いました。
著者プロフィール
tupera tuperaの作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





