日食観測ガイド (2012) (ニューワイド学研の図鑑観察ブック)

  • 学研教育出版 (2012年3月13日発売)
4.00
  • (1)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 12
感想 : 2
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (48ページ) / ISBN・EAN: 9784052034794

作品紹介・あらすじ

2012年5月21日に日本の太平洋側主要都市で見られる金環日食が起こる。九州南部、四国、大阪、京都、名古屋、東京、北関東と多くの都市で金環日食となる。この日食を観測するため、日食のしくみや当日のデータを示した観測ガイド。日食観測めがね付き。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 資料番号 : 020239547
    請求記号 : 444ニ

  • 学研の図鑑の観察ブックという位置づけの本書。
    さすが、子ども向けにわかりやすくなっています。
    金環日食より前に皆既日食のことが書かれているのが気になりますが、
    観察の仕方から写真撮影の仕方まで、
    わかりやすくシンプルに書かれています。
    日食めがねもフィルター式ではなくプレート式なので、
    子ども向けです。
    日食めがねだけでなく、
    ピンホール式日食投影機や日食早見の型紙も付いているのもいいですね。

    薄さの割には日食こぼれ話や過去の日食、
    太陽の情報や太陽黒点の観察についても載っていて盛りだくさんです。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

藤井 旭:山口県山口市出身。1963年多摩美術大学デザイン科卒業。1969年、仲間とともに白河天体観測所を建設。1995年、オーストラリアにチロ天文台南天ステーションを建設。日本を代表する天体写真家であり、天文、天文趣味に関する著書多数。

「2018年 『星と星座が光る 星座早見』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤井旭の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×