星と神話のおはなし20話 3さい~6さい 親子で楽しむおはなし絵本 (名作よんでよんで)

  • 学研マーケティング (2014年5月27日発売)
4.25
  • (2)
  • (6)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 38
感想 : 3
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (144ページ) / ISBN・EAN: 9784052039805

作品紹介・あらすじ

星占いなどでおなじみの、12星座の物語をはじめ、星にまつわる日本や世界の神話・伝説を20話収録。かわいいイラストとやさしい文章で、親子で楽しめる。お休み前のよみきかせにもぴったり。お話の解説ページや、季節の星の見つけ方ページつき。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 小3男児
    来年から星座が始まるので興味を引くためにかりてみた
    元々タブレットで星座を調べたり
    家族の星座に興味があったので
    お話にも興味を持ってくれた
    神様達の名前が聞きなれない響きなので
    読み聞かせ時に少しもたついてしまった
    自分も知らない話を知られてよかった
    やっぱり自分の星座のお話は気になる

  • 息子に借りた本、読んでると「またゼウスや…」と、恋い多き大神ゼウスに息子が突っ込むw
    子供向けにフンワリ平和にぼかしてるけど、ギリシア神話のメインはあの夫婦のアレやからな。
    全20話で主要星座の話はでてくるし、5歳にはちょうど良い難易度!

  • 3歳から6歳向けと書いてあるが、難しい言葉も出てくるので、読み聞かせるなら6歳あたりがおすすめだと思う。お話も面白いし、絵もバラエティに富んでいて飽きない。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

奈良県生まれ。昭和女子大学名誉教授。児童文学評論、民話研究、創作と幅広く活躍。絵本に『おじいちゃんのごくらくごくらく』『まよなかのたんじょうかい』『ミツバチぎんのおくりもの』(以上、鈴木出版)、『お母さん、ひらけゴマ!』(ポプラ社)など多数。

「2020年 『いろりから でてきた くろい て』 で使われていた紹介文から引用しています。」

西本鶏介の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×