冷戦と冷戦後の世界 (学研まんが NEW世界の歴史 12)

  • 学研プラス (2016年2月12日発売)
4.17
  • (6)
  • (2)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 80
感想 : 5
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (176ページ) / ISBN・EAN: 9784052041143

作品紹介・あらすじ

新しい現代風の漫画家による最新の世界の歴史の学習マンガ。中心となる人物を軸に東西冷戦、冷戦後の世界などの歴史を描く。巻末には年表、用語解説など、歴史学習に役立つ解説ページを設けて、さらに歴史への理解が深まるようになっている。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 冷戦のことよく知らないので知りたいと思って読んでみた

    読み進めていくうちに、なんか今までの歴史漫画とは違う感覚… なんだろな…?
    と思ってたのですけどわかりました、主人公が偉人じゃなくて庶民なのです

    この本は色んな国、人種、年齢の人が主人公になって話が進んでいくのですが、ほぼみんな市井の人です

    ベルリンの壁を守っていた青年、宇宙開発にワクワクしたアメリカの少年たち、ベトナム戦争で身寄りがなくなった少女、そして最後は平成の子どもたち

  • ガンディー
    勇気だけが武器

    まとめとして良い。

  • 最後の数十ページの詰め込み感は半端ないですが、最後の一コマでなんか、泣けます。

  • オールカラーで、きれい。
    無名の人物が語る部分もあり、出来事を俯瞰して見られる。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

漫画家、イラストレーター。学習書マンガなどの制作に多数携わる。

「2018年 『マンガでわかる! 人工知能』 で使われていた紹介文から引用しています。」

かんようこの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×