ニール・アームストロング (学研まんがNEW世界の伝記SERIES)

  • 学研教育出版 (2015年7月23日発売)
4.25
  • (8)
  • (1)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 107
感想 : 3
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (144ページ) / ISBN・EAN: 9784052041921

作品紹介・あらすじ

アポロ11号で人類史上初めて月面に降り立った宇宙飛行士の一生を描いたオールカラーの伝記まんが。巻末には、その人物が生きた時代の背景や、その人物に関する詳しい資料を掲載して、まんがの内容がより深く理解できるようになっている。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ニールが飛行士になる前に、どんな経歴を持っていたのかわかって興味深かった。

  • 図書館本。冷静であったからこそ、務まった宇宙飛行士という仕事。そして、極限状態で冷静でいられたのは鍛錬があったから。そこらへん、伝われー!

  • ・ニールさんは、我が我が精神の真逆の持ち主で、ただ好きなことを追い求めているといつの間にかファーストマンになっていた、
    という印象を受けました。
    名が広がるのは1人でも、その裏や周りには数えきれない人々の仕事がある、そのことをご本人がよくわかっておられたということが印象的でした。

    ・伝記あるあるなのかもしれませんが、偉人の「妻」美女がちと今回も感じました。
    偉人が偉人となる道のりで、子を産み、育て、偉人が世界から注目される中で、「妻」は喜怒哀楽を共にしたり、家族を支えたりという裏方に徹するといった生き方で描かれるように思います。
    それが史実に近いのかもしれませんが、今回のジャネットさんは大卒でありながら、夫が訓練などの間育児を担い、自らのしたいことを追うチャンスはあったのかと考えてしまいます。
    いわゆる「偉人」になり得る能力やセンスがあったかもしれないのに「妻」というだけで夫にチャンスを譲ってきた方がどれほどいるのかと考えると、暗澹たる気持ちになります。

全3件中 1 - 3件を表示

藤森カンナの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×