ビジュアル図鑑 日本の歴史

  • 学研プラス (2016年9月6日発売)
4.17
  • (2)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 52
感想 : 5
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (288ページ) / ISBN・EAN: 9784052043734

作品紹介・あらすじ

古代から近現代まで,日本の歴史を網羅したビジュアルたっぷりの図鑑。人びとの生活・衣食住のようすがわかるモノ図鑑や,歴史を再現した迫力の写真・イラストが豊富で,ページをめくるたびに発見が楽しめる。歴史を学ぶことで,「今」をもっと深く知ろう!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 日本史をビジュアルの助けを借りて学ぶのに最高に役立つ図鑑。
    自分が学生の頃に欲しかった。
    大人になってからでも、それはそういうことだったのか、と納得できる解説が多数。
    良書です。

  • よい。

  • ・古代から近現代まで,日本の歴史を網羅したビジュアルたっぷりの図鑑。人びとの生活・衣食住のようすがわかるモノ図鑑や,歴史を再現した迫力の写真・イラストが豊富で,ページをめくるたびに発見が楽しめる。
    ・図鑑
    ・東京都立大学図書館に所蔵有り

  • 再読記録に。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

大石 学(オオイシ マナブ)
1965年生。東洋大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。杏林大学ほか非常勤講師。哲学・倫理学。

「2024年 『ディルタイ研究・資料』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大石学の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×