クレオパトラ (やさしく読める ビジュアル伝記 2)

  • 学研 (2018年4月26日発売)
4.00
  • (6)
  • (2)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 138
感想 : 3
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (148ページ) / ISBN・EAN: 9784052048241

作品紹介・あらすじ

【低中学年から楽しめる! 魅力満載の読み物伝記】
今から2000年以上前の、古代エジプトの女王、クレオパトラの伝記です。小さなころから頭がよくて元気! やがて、人びとにしたわれる女王になりますが、あらそいが起き、強い国からせめられ・・・・・・。クレオパトラは、どうするのでしょうか。古代エジプトの世界を舞台とした、女王の人生の物語を、親しみやすくお届けします。

~おすすめポイント~
1、カラーイラストがいっぱい!
次から次にカラーイラストを掲載。人物について、また人物が生きた時代について理解を深める手助けをします。

2、ひとめでわかる「人物ガイド」
巻頭に図解ぺージつき。クレオパトラや、本文に登場する人物の紹介、古代都市アレクサンドリアのイメージ図、さらに地中海まわりのマップなど、本文を読む前にイメージがわきます。

3、ひみつがいっぱい「クレオパトラ新聞」
アレクサンドリアの海底調査のようすや、当時の人びとのくらしなど、人物や、その時代についてもっと理解が深まる新聞です。おさらいできる年表付き。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • クレオパトラは素敵な女王だなぁと思った。絵はまあまあかなぁ。

  • な ①20210117
    た ③20210424

  • 衣装が可愛かった。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

児童書作家。埼玉県在住。創作物語とノンフィクション物語の両方を手掛ける。日本児童文芸家協会会員。創作物語に『ミクロ家出の夜に』『となりの猫又ジュリ』(国土社)など。ノンフィクション物語に『マタギに育てられたクマ』『読む喜びをすべての人に 日本点字図書館を創った本間一夫』(佼成出版社)、『知里幸恵物語』(PHP研究所)、『私が今日も、泳ぐ理由』『クレオパトラ』『マイヤ・プリセツカヤ』(学研プラス)など。

「2022年 『指と耳で見る、目と手で聞く』 で使われていた紹介文から引用しています。」

金治直美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×