本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (148ページ) / ISBN・EAN: 9784052049347
作品紹介・あらすじ
【低中学年から楽しめる! 魅力満載の読み物伝記】
20世紀最高のバレリーナといわれるマイヤ・プリセツカヤの伝記です。
今から100年ほど前に、ソ連に生まれたマイヤは、おさないころから、おどることが大すき。8歳でバレエ学校に入り、やがて、世界じゅうの人びとを感動させるバレリーナとなります。しかし、つらいことが次つぎに起こり、人生は、たたかいの連続でした。
強く美しく生きた伝説のバレリーナの波乱の人生を、親しみやすくお届けします。
~おすすめポイント~
1、カラーイラストがいっぱい!
カラーイラストをたっぷり掲載。人物や人物が生きた時代について、理解を深める手助けをします。
2、ひとめでわかる「人物ガイド」
マイヤ・プリセツカヤがおどったバレエ作品の紹介や、ソ連時代のくらし、おもな登場人物の紹介など、本文を読む前にイメージがわきます。
3、ひみつがいっぱい「マイヤ新聞」
20世紀最高のバレリーナといわれるマイヤ・プリセツカヤの伝説や、日本に来たときのエピソードなど、人物の理解が深まる新聞です。おさらいできる年表付き。
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
自分は、バレエをならっていてバレエで「ゆうめいのひとなんだな」とおもった。
-
この伝記シリーズは、絵が今時の子どもに合ってて可愛いし、漫画じゃないけど挿し絵もカラーで多く、字も大きめで、小学校中学年の子でも読めると思う。
マイヤは知らなかったから、面白く読めた。久々に伝記読むのもいいな。 -
字がが多くてたのしいよ
-
な ①20200504
た ②20211111、①20200529
著者プロフィール
金治直美の作品





