でんしゃ・のりもの あいうえお

  • 学研プラス (2020年2月20日発売)
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 23
感想 : 2
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (112ページ) / ISBN・EAN: 9784052049590

作品紹介・あらすじ

電車・乗り物写真100点以上のあいうえお絵本。迷路あそびのように楽しくなぞれる工夫で、お子さんが自らどんどん書けるようになります。図鑑のように情報も盛りだくさん。乗り物の名前で文字を覚えることができます。カタカナ付き。のりものポスターも!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 廃盤なのか売っていないのが残念。ひらがなが道路になっていて、なぞりたくなりそう。

  • s_4y0m
    めちゃめちゃ気に入って読んでる
    乗り物であいうえおの絵本をなかなか見つけられなくて助かった
    数字は読めるから、自然と書き順通りになぞれて良い
    ひらがなは左側にあるから、右利きなのに謎に左でなぞろうとするのだけ注意

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

龍谷大学法学部教授
専攻:イタリア政治史
主な著作:『「再国民化」に揺らぐヨーロッパ――新たなナショナリズムの隆盛と移民排斥のゆくえ』(石田徹との共編、法律文化社、2016年)、『ポピュリズム時代のデモクラシー――ヨーロッパからの考察』(石田徹との共編著、法律文化社、2013年)、『イタリア・ファシズム体制の思想と構造』(法律文化社、1997年)。

「2017年 『イタリアの歴史を知るための50章』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高橋進の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×