- Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784052050459
作品紹介・あらすじ
「まゆ毛は何のためにあるの?」「うちゅう人はほんとうにいるの?」など、2年生の身近な科学の疑問に答えるお話を中心に、キュリー夫人の伝記など、知って楽しい科学のお話が42話。巻頭にはちょっと考えてみたくなるお話もプラス。朝の読書にもおすすめ。
感想・レビュー・書評
-
7歳3ヶ月
・同じシリーズの1年生が家にあるので、2年生も読みたいと娘が選ぶ
・1話が短いのでどんどん読み進められる
・何度も読んでいるので内容を覚えて、ママ知ってる〜?と話せるほどに。
・興味がある内容が多いようで、次の3年生も読んでみたいと言う詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
富士山が噴火して灰とかが積もって、あんなきれいな富士山ができたという事が衝撃的だった。
-
息子7歳2ヵ月
息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読むようになってきて、母はサミシイ。
〈親〉
絵が好き
内容が好き ◯
〈子〉
何度も読む(お気に入り) ◯
ちょうど良いボリューム ◯
その他
1年生でも無理なく読むことができるかがくの本。
この本で得た知識を、毎日のように披露してくる息子。
楽しいみたいです。 -
春から一年生になる息子が、一年生の方を夢中で読破したので二年生も購入。
字が急に小さくなることはなく、内容や漢字は多少高度に、でもちゃんとルビは振ってあるので多少手こずりながらも読破していた。
酸性雨ってなあに、とか、地震ってどうして起きるの、とかが面白かったとのこと。
三年生も買うだけ買おうか、迷い中。