パパとすぅすぅ 1・2・3さい 休日の朝あるある (うさぎちゃんのねるまええほん)

  • 学研プラス (2020年9月17日発売)
3.17
  • (0)
  • (1)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 81
感想 : 1
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (30ページ) / ISBN・EAN: 9784052050923

作品紹介・あらすじ

うさぎちゃんとパパの 休日の朝 あるあるストーリー!

デジタルな絵とはひと味ちがう、あたたかみのある、クラシカルなさし絵…。原作のオーストラリアでも、休日の朝の「あるある」はおんなじなのです!  同時発売の「ママとすぅすぅ」とあわせて読めば、楽しさも倍増! !


★★ おはなしの一部をご紹介します! ★★

あさです。

おそとは
まだ くらいけれど…

うさぎちゃんは
おふとんから ぴょこん。

「パパぁ あそぼ」


おへやに いったらね…

パパは すぅすぅ。


「そうだ! 」


…つづきは、本をよんでくださいね。


すぅすぅと寝息をたてて眠っているパパ。まだ暗いうちに目をさましたうさぎちゃんは、パパとあそびたくて、起こそうといっしょうけんめい…。はたして、パパは起きるかな?
声に出してよみすすめるうち、大人もこどももくすくす笑って、ほっこり。最後はねむりにさそう物語です。



本書の特長★★ わずか15見開きの短い物語だから
ストーリー絵本デビューにもぴったり! !

◎ 読んであげるなら…0・1・2さいからおすすめです。特に1さい後半以降なら、エピソードがまさに日常のできごとと重なるかもしれません!

◎ 表紙も中ページもじょうぶなコーティング厚紙。こどもの手でもめくりやすく、よごれにくい!  ページの角も丸くなっているから安心です!

◎ こどもが見わたせる視野や視線の動きを考えたサイズとレイアウト!

◎ しっかりした作りなのに軽~い!  あおむけ読みや持ちはこびにも好都合です!

◎ 文字が大きくて少なめだから、寝る前のほっこりタイムにも負担なく読みきかせできます!

◎ こどもの好きなオノマトペ(擬音)…「すぅすぅ」「ぽんぽん」「ぎゅっ」「ちゅっ」などがいっぱい出てきます!

◎ 文が短く、絶妙のリズム感。読みきかせ初心者でもじょうずに読めます!

◎ 寝る前に読めるよう、おだやかな言葉が多いから、安らかな眠りへといざないます!

◎ クラシカルな海外絵本を思わせる、さし絵。のびのびとした手描きのペンタッチに、ふんわり重ねられた水彩…心がいやされます!

◎ 折りたたんで本にはさまれているリーフレットには、文を担当した古藤 ゆず氏から、おうちのかたへのメッセージが。自身の子育て経験をふまえた、原作への思い、魅力をていねいに解説しています!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ●読み聞かせ。
    ●パパ疲れてるんだよ。寝かせてあげよ。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

オーストラリア生まれ。書店に勤めた後、こどもの本を書きはじめる。友人とこどものやりとりを見たのがきっかけで、原作のアイディアが浮かんだ。


すてきなハーモニーをかなでてくれた著者の3人に、お話をきかせていただきました。

――― できあがった本の中で、とくに気に入っているところはどこでしょう?

うさぎちゃんとママがバナナで会話しているところが大好きです。すごくおもしろいし、ママというものがどうやって幼いこどもと「あそんでいる」のか、すっと理解できるから。

「2020年 『ママとすぅすぅ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ケイト・メイズの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×