レ・ミゼラブル ああ無情 (10歳までに読みたい世界名作 29)

  • 学研プラス (2021年2月12日発売)
4.36
  • (18)
  • (6)
  • (2)
  • (0)
  • (2)
本棚登録 : 215
感想 : 7
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (154ページ) / ISBN・EAN: 9784052052958

作品紹介・あらすじ

★★小学生に読まれてシリーズ累計215万部突破★★
お子さんに、お孫さんに、入学やお誕生日のプレゼントに!

[はじめて読む「レ・ミゼラブル」としておすすめ]
意地悪な夫婦のもとで一生懸命はたらく少女・コゼットをすくいだしたのは、元囚人のジャン・バルジャン。希望に向かって生きる2人に、数々の困難が立ちはだかります。さくさく読める世界名作シリーズ第29弾。


この本のみどころ・おすすめ

▲巻頭の名場面紹介。物語への期待感が高まります。
▲キャラクター同士の関係が分かると、本文がぐっと読みやすく。
▲短い章立てと、親しみやすいイラストで、名作が身近に!

3つのNewポイント! 名作が読みやすくなるしかけ、満載です

1.お話をわかりやすく紹介「物語ナビ」
主人公のプロフィール紹介、キャラクター相関図など、ひとめ見ただけでお話の概要がわかる、「物語ナビ」つき。本文を読む前に目を通せば、ストーリーがどんどん頭に入ってきます。ささっと内容を見返せるので、感想文を書くときのナビにも!

2.オールカラーイラストで、名作がぐっと身近に
1冊に50点以上ものカラーイラストを掲載。お話の世界に入りこむ手助けをします。アニメーション風のタッチが親しみやすいと、大好評!

3.1章が短い! さくさく読める!
エピソードごとに章が分かれていて、どんどん読み進められるのもポイント。「読めた! 」という達成感が、次の読書につながります。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 初めてでも分かりやすいように書かれたものから読もうと思いました。
    小学生の子でも、大人の方でも楽しめる1冊です!

    法律や常識が全てではない。
    『他者を思いやり、ゆるすこと。それが愛だ。』

    この物語は、人を思いやることの素晴らしさを教えてくれました。次は、もっと詳しく書かれたものを読んで見ようと思います!

  • ジャン・バルジャンとコゼットの深い絆が
    伝わって、感動しました。

  • 世界の名作は、大人になってから読んでもものすごくいい!
    ジャンバルジャンがコゼットや困っている人を助けて思いやるところがいい!
    コゼットとマリウスが社会の混乱に巻き込まれていくところが無情…

  • テレビで見た時は、ちょっと怖かったけど、この本は、かわいくて、分かりやすい絵が付いていたし、とても読みやすく、おもしろかったです。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

青山学院大学フランス文学科卒。著書に『やさしく読めるビジュアル伝記10巻 ルイ・ブライユ』(Gakken)など。訳書に『10歳までに読みたい世界名作7巻 小公女セーラ』『10歳までに読みたい世界名作29巻 レ・ミゼラブル ああ無情』(いずれもGakken)ほか多数。

「2022年 『雪の女王』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岡田好惠の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×