北条政子 鎌倉幕府を守りぬいた「尼将軍」 (学研まんがNEW日本の伝記SERIES)
- 学研プラス (2021年11月18日発売)


サイトに貼り付ける
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (120ページ) / ISBN・EAN: 9784052054402
作品紹介・あらすじ
関東の武士の娘として生まれ、夫の源頼朝が樹立した鎌倉幕府を、弟・義時とともに守り、その危機を歴史に残る演説で乗り越えた北条政子の波乱の生涯を描く伝記まんが。年表や写真、人物紹介などを掲載した巻末資料ページも充実。学習にも役立つ。
感想・レビュー・書評
-
絵が美人すぎでしょ!
政子60歳越えの時も
あきらかに10代の絵を描いてる…詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
悪い女、と言われる北条政子の描写はない。可愛らしいイラストの政子で進む明るい伝記。大河ドラマのストーリーと同じく進む物語。頼朝、義時の登場は少ない。小3女子はイラストが気に入ったようで、繰り返し読んでいた。
-
北条政子の生涯が漫画でよくわかる。源頼朝と一緒になるために、住まいを飛び出し、それが認められる恋愛結婚。当時は珍しかったのではと思う。
頼朝の死後、尼になり、尼将軍として指揮するなんてすごすぎる。政子の演説は有名で、よく描かれている。
全4件中 1 - 4件を表示
著者プロフィール
野村朋弘の作品





