おつきさまのともだち 新版

  • 学研プラス (2022年8月12日発売)
3.90
  • (4)
  • (3)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 98
感想 : 5
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 / ISBN・EAN: 9784052055690

作品紹介・あらすじ

お月様と、友達の水星、金星、火星、木星、土星、天王星、海王星が、おやつ食べ食べバス旅行。バスで歌うプラネッツの歌「すいきんちかもくどってんかい♪」で、太陽系の名前も覚えよう。輝く黄色と配色にこだわった美しい絵本。巻末クイズつき。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 擬人化された惑星たち
    みんな集まってお出かけ

    いろんな惑星があることを知らない子たちにいいかも?
    細かいイラストがかわいい!
    読み聞かせ会には不向き

  • 太陽系の惑星たちと星座たちをキャラクターにした絵本。ストーリーがそれほど深くないけれど、絵は可愛らしい。水金地火木…を覚えるのに良さそう。

  • 2023.10.6 3-3

  • シリーズ2作目。

    子どもは★4.5
    みんな目がわるいのかな?
    あのモンスターは星座たちだよ とのこと。
    そして、巻末のクイズ(絵を探す)にハマっていた。

  • 絵本を読み終えてから「すいきんちかもくどってんかい」と口ずさんでいる。その後、太陽系の動画を見て、繋がった感じで。
    知識系の絵本ではないことが、導入には良かったと思う。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

カワチ・レン / Ren Kawachi(絵)
武蔵野美術大学卒業後、9年間のデザイン事務所勤務を経て独立。書籍やブックカバー、広告などで活動中。絵本作品に『おつきさまのおさんぽ新版』『おつきさまのともだち新版』(学研プラス)、作画担当の絵本に『おしっこ、うんこはどこにいく?』(アリス館)、『ゆっくりはいて たっぷりすって』(世界文化社)等がある。

「2024年 『おつきさまのえほん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

カワチ・レンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×