けいさつのずかん (学研のえほんずかん)

  • 学研プラス (2022年9月22日発売)
3.70
  • (3)
  • (2)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 112
感想 : 3
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (32ページ) / ISBN・EAN: 9784052056086

作品紹介・あらすじ

はじめての図鑑にもぴったり!大人気、警察のテーマを、やさしいイラストでコンパクトにまとめたえほんずかん。

●やさしいイラストとシンプルな文章
ポップなイラストだから、写真だとわかりにくいところもよくわかる!
小さなお子さんも楽しめるように、文章もシンプルです。

●一冊で警察がまるわかり!
警察官の制服や持ち物、パトロールカーなどの乗り物から、
捜査現場の刑事や鑑識、災害現場の救助隊まで、
いろいろな場面の警察を知ることができます。

●豪華監修&取材協力!
テレビドラマや映画の警察監修でも大活躍の、
警視庁の元刑事が監修。
警視庁の取材協力も受け、確かな情報を詰め込みました。

●親子のコミュニケーションにも
大人も知らないようなことものっているかも?
警察官の1日、防犯について気をつけたいポイントなど、
会話がはずむきっかけになるページもたっぷり。

★内容紹介★
・制服(合服、交通乗車服、機動隊出動服など)
・道具(警察手帳、手錠、ポリスフォンなど)
・警察のしくみ、階級
・交番の1日
・乗り物(パトロールカー、広域レスキュー車、警察ヘリコプターなど)
・刑事の仕事
・鑑識の道具、仕事
・捜査してみよう(足跡さがし)
・警察騎馬隊
・警察音楽隊
・警察犬
・身のまわりの犯罪(いかのおすし)
ほか

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ○図鑑絵本、。お仕事本としても良い!知らないことも、たくさんあった
    ○被疑者のイラストは男性のみだった。女性のイラストがあっても良かったかな?

    ・警察官の制服
    ・警察官の道具
     ←ポリスフォン!!!
    ・警察の仕組み
     ←交番などの数と階級
    ・交番の一日
    ・警察の乗り物
    ・事件の捜査
     鑑識、鑑識の道具、仕事
     ←科捜研ぽい
    ・守る警察
     ←SPとか、救助とか
    ・警察騎馬隊
    ・警察音楽隊
    ・警察犬の一日、警察犬になるまで
    ・身の回りの犯罪

  • 警察に特化した絵本図鑑。制服いろいろ。車もいろいろだね。

  • 警察の階級や仕事が載っていてわかりやすいです

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

【絵】山田タクヒロ(やまだたくひろ)
イラストレーター。千葉県在住。音楽とお酒をこよなく愛するB型乙女座。『まどあけずかん たべもの』(小学館)、『方言ずかん』(ほるぷ出版)、『数と図形のせかい』(玉川大学出版部)などのイラストも担当。近年は「鳥とサムシング」と称して、デフォルメされた鳥をモチーフにした表現活動もしている。
Instagramのアカウントは、@coquetcoccoと@birdandsomething

「2022年 『けいさつのずかん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山田タクヒロの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×