雪の女王 (10歳までに読みたい世界名作plus 2)

  • 学研プラス (2022年12月1日発売)
2.86
  • (0)
  • (0)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 53
感想 : 1
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (154ページ) / ISBN・EAN: 9784052056116

作品紹介・あらすじ

★★シリーズ累計280万部突破『10歳までに読みたい名作』の新シリーズ★★
お子さんに、お孫さんに、入学やお誕生日のプレゼントに!

[はじめて読む「雪の女王」としておすすめ]
美しくもおそろしい、雪の女王に連れさられたおさななじみを探すため、少女・ゲルダは旅に出る! たくさんの人びとに助けられながら、ゲルダはついに女王の城にたどりつくが……!? アンデルセンによる、感動の冒険物語。

▼この本の章立て
STORYナビ
1.悪魔と鏡
2.カイとゲルダ
3.「イタタッ! 何かがささったよ!」
4.消えたカイ
5.「わたし、カイを探しに行く!」
6.魔女の花園
7.おしゃべりカラス
8.山賊のむすめ
9.雪の女王の城へ
10.おかえり! 

▼この本のみどころ・おすすめ 
□お話をわかりやすく紹介「STORYナビ」
□イラスト点数40点以上、名作がぐっと身近に。
□1章が短くて、さくさく読める!
 
さらに、3つの要素がプラス!
名作がもっと楽しく読みやすくなります。

\プラス要素その1/
■英語がプラス!
お話に出てくるものやセリフにまつわる英単語・熟語を章末に掲載。専用アプリで音声を再生することも可能です。英語に興味を持つきっかけになるかも?

\プラス要素その2/
■おしゃれ度がプラス!
従来の右開き・ソフトカバーから左開き・セミハードに変更し、おしゃれ度&かわいさがアップ。横書きで日本語も英語も読みやすい仕様になりました。

\プラス要素その3/
■ドラマ性がプラス!
舞台や映画、バレエでも人気の有名な名作をラインナップしました。知っておきたいドラマティックなストーリーを、読みやすい編訳でお届けいたします。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ケータイ小説、挿絵いっぱい版みたいな構成。

    雪の女王は道徳の授業で使えそうな話だよな

    昔ながらの正方形絵本の雪の女王を探したけど、なかったためこちらを登録

    本書は少しパララーと読んだ

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

ハンス・クリスチャン・アンデルセン(1805-1875)デンマーク出身の童話作家、詩人。子供から大人まで人気が高く、現在も多くの国で読まれている。代表作は「人魚姫」「みにくいアヒルの子」「マッチ売りの少女」「雪の女王」など多数。

「2025年 『アンデルセン④ 赤いくつ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

アンデルセンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×