田中雄二の漢文 早覚え速答法 改訂版 試験で点がとれる (大学受験VBOOKS)
- 学習研究社 (2001年4月3日発売)


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (192ページ) / ISBN・EAN: 9784053011589
作品紹介・あらすじ
漢文受験参考書の長年のベスト1の改訂版。最新入試傾向を文選の上、新世紀版のタイプ別学習法と問題が増補されている。著者のマジックのような、10のいがよみ公式や、コレだけ漢字、受験のウラわざなどで、漢文得点力は一挙にアップする。
感想・レビュー・書評
-
短い時間で読み終わり、ちょっと漢文が分かった気になりました。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
中々読みやすく、分かりやすい本。
但し、これだけではセンター試験で高得点は狙えない。
過去問を解き進め、その中で知識を吸収し解き慣れる必要がある。
まあ入試の基礎固めとしては有用であろう。 -
小林信明『漢文研究法』の補充用に読んだが、良かったのは、最後の学生と先生の問答を漢文した箇所である。
何回も音読していると楽しく、また漢文に慣れることができたので一石二鳥であった。 -
読解に必要な最大公約数(最低限&頻出)について的確に押さえる。解説も丁寧でわかりやすい。さらに、最終章の句法満載のオリジナル教材文が秀逸。
-
登録するのを忘れてた(笑)
これこそまさに漢文必携…と思われる(笑)
受験に必要な漢文の情報のみを抽出したような本。だからどこまで役に立つのか吟味するのは現役生のみができることでしょうw
教師にはこれじゃ足りないと思うけど、ここからスタートする分にはいいんじゃないかな?
これから過去問等解いて吟味しようと思います。 -
理系の人はとりあえずこれをやっておく。
まぁセンターだけなら結構なんとかなりますよ。 -
かなりおもしろい!
あたし漢文できるじゃん的な^ω^
-
センター漢文はこれだけでok。
-
使用時期のめやす 高3 9月〜11月
漢文はこれだけで大丈夫。
この期間の間に何回か繰り返そう。 -
センター試験はこれだけでもなんとかなる
著者プロフィール
田中雄二の作品





