ますだ式ダジャレで覚える韓国語

  • 学研パブリッシング (2010年10月12日発売)
3.67
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 21
感想 : 4
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (148ページ) / ISBN・EAN: 9784053032638

作品紹介・あらすじ

ますだおかだ増田英彦が自ら考案したダジャレで覚えるハングル会話ブック。斬新&簡単にハングルが身に付きます。監修はNHK「ハングル講座」でおなじみのチョ・ヒチョル先生。楽しく笑えて、しかもラクにハングルを覚えられる貴重な1冊です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ミニコメント
    「本当に覚えられる語学書が欲しい。ないならつくっちゃえ」と笑いのプロがダジャレを考案!笑っているうちに韓国語がぐんぐん身につく。ホントにそうでした〜(^_-)-☆

    桃山学院大学附属図書館蔵書検索OPACへ↓
    https://indus.andrew.ac.jp/opac/volume/788901

  • 英単語ではこの手の本はたくさんありますが、ハングルでは意外にもますださんの本だけだと思います。その意味では貴重な本です。

  • ・知っとこ! 2010年11月6日(土) TBS系列にて紹介あり



    「愛する人は去らん(愛=サラン)」、「先生のせいで、損1000人(先生=ソンセンニム)」など、ダジャレで韓国語を学習。
    「本当に覚えられる語学書が欲しい。ないならつくっちゃえ」と笑いのプロがダジャレを考案!笑っているうちに韓国語がぐんぐん身につく。

  • なかなか面白い( ̄▽ ̄)

全4件中 1 - 4件を表示

ますだおかだ増田の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×