本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (200ページ) / ISBN・EAN: 9784053034090
作品紹介・あらすじ
世界史(近現代)の読み上げ講義を聴くだけ! 耳から入る、まったく新しい参考書。通学時やゴロ寝しながらも聴けるから、「ながら勉強」にも適していて、時間も節約できる。読み上げ文章がブックにも掲載されているから、読んで確認もできるスグレもの。
感想・レビュー・書評
-
レビュー省略
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
資本主義と社会主義はどのような経緯で生まれて、どのように優劣がついたのか。
戦争を含め、国のパワーバランスはどのように働くものなのか。
旧宗主国たちはどのように優位性を築いたのか。
歴史から学べることは本当にたくさんあります。
そしてめちゃくちゃ面白いんです。
僕は中学生のとき、歴史を授業で学んだけれど、当時はほとんど何も理解できませんでした。
テストは解けた。覚えられたから。
でも、その意味するところは一切分かっていませんでした。
今理解できるのは、面白いと思えるのは、あのときと比べて様々な予備知識ができたからだと思います。
既にインプットしている情報と掛け合わせて解釈できるからだと思います。
もう一度学校に通えたら、中学レベルの授業でも楽しめる気がします。
これは知識のなかった中学生のときにはどうしようもなかったことです。
若いときに集中して教育を受けることは、何だかもったいない気がします。
植村光雄の作品





