韓国語の活用がたった3パターンでわかる本 ヒチョル式超シンプル活用法講義
- 学研パブリッシング (2013年12月12日発売)


- 本 ・本 (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784053040374
作品紹介・あらすじ
★★★超速・簡単!ヒチョル式シリーズ累計60万部突破★★★
NHK「テレビでハングル講座」の講師も務めたチョ・ヒチョル先生による超シンプル活用法講義。
韓国語の動詞や形容詞などの用言の活用が、なんと、たったの3パターンでわかる! !
多くの人がつまづきがちな動詞&形容詞(用言)の活用は、実は、3つのパターンと語尾の組み合わせでOKです。
この本で、会話力や文章力を飛躍的に伸ばせます。
巻末に、約1000語収録の活用リスト付き!
1)活用をたった3パターンに分類し、パズルのように使える
韓国語を覚える際に、つまづきがちな「活用」。その活用をたった3パターンに分け、「語尾リスト」と「単語リスト」をパズルのように組み合わせることで、伝えたいことを表現することができます。
2)実際に使える「語尾リスト」つき
「~です」「~ので」「~けど」など、動詞や形容詞のうしろにつく言葉(語尾)を92パターン収録。なかでもよく使われるもの50個は、例文などを交えてわかりやすく紹介しています。
3)動詞&形容詞を集めた「単語リスト」
「行く」「おいしい」「買う」など、実際によく使う動詞や形容詞を1000個ピックアップ。基本形と活用形をひと目でわかるように掲載しています。カタカナ表記もあるので、ハングルが読めなくても大丈夫です。
感想・レビュー・書評
-
表題ではヘヨ体の活用形がすべてわかるようですが、その意味では間違っています。用言のつく活用形がだいたい三つに分けられるという意味です。変則活用についての本ではありません。ヒチョル式の本には、ハングルの読み方でだいぶお世話になりましたが、この本に関しては誤って買わされた印象があります。それでも用言のまとめ本としては持っていて損ではない本です。
追記・勉強が進んでから読むと、簡潔に要点がまとめられた本だということがよくわかりました。否定的に書いてどうもすみません。とっつきは悪いですが、ある程度学習がすんだ人にとっては、とても良い本だと思います。値段も安いし、判型も小さいのでおすすめです。詳細をみるコメント0件をすべて表示
曹喜□の作品





