?に答える!小学算数 小学3~6年 (小学パーフェクトコース)

  • 学研マーケティング
4.75
  • (3)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 28
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (640ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784053040756

作品紹介・あらすじ

小学全内容から中学入試問題まで,全764題を収録。絵や図解でていねいに解説。「豊富な例題」と「調べる機能」の充実した解き方事典。問題文から解き方を探せるさくいんでどんな問題も調べられる。算数用語集も収録。全例題に対応した別冊問題集つき。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • [江東区図書館]

    久しぶりに高濱さんの本で検索していて見つけた本。江東区の図書館のリストは題名だけなので全く分からず借りてみたら、、、、すごく分厚い事典のような本だった!

    同シリーズの国語も同時に見つけていたので借りてみたら、あちらは最初の1/3くらいがことば辞書(ことわざや漢字、熟語など)になっていて、こちらは全ての単元(要素)について各1ページで分かりやすく説明した豊富な例題付き参考書的な冊子と、1/4くらいがそれらに即した別立て問題集になっていた。きっと時間ややる気があれば、最初から簡単に各ページについて読んで&例題を解いていけば全てを理解したり、躓いているところに気付けて、その後のフォローもできるような本。さすが「メシを食える人」をコンセプトにしているだけあるな、と思った。

    その反面、あまり小学生向けの総括参考書的な本を読まないので、一般的なそれらとの差異について少し気になった。カラー&丁寧というだけで実はあまりそれらと差はないのかしら?少なくともネットでいいとされている用語集は表示や説明の差はあれ、参考書であれば何かしら必ず載っていると思うし、、、それとも、各問題文からも解き方を探せるようについている、「例題さくいん」みたいな機能とかは他にはあまりなく、困った時の横引き機能と全単元にマッチする例題の豊富さが際立っているのかしら?

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

数理的思考力,国語力,野外体験を三本柱として,将来「メシを食える人」そして「魅力的な大人」を育てる学習塾「花まる学習会」代表。考える力,自ら学ぶ力を身につける独自の指導を行う。教育関係の著書多数。

「2019年 『?に答える! 小学5教科ポスターブック』 で使われていた紹介文から引用しています。」

花まる学習会代表高濱正伸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×